広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年11月1日号トップページくらしのガイドお知らせ

お知らせ

■催しなどに関するお知らせ(10月23日金曜日現在)

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今後、本紙掲載の催しなどが中止となる可能性があります。詳しい開催状況は、各催しなどの主催者にお問い合わせください。最新情報は市ホームページに掲載しています。
イラスト
▲イベント中止情報

 施設の利用に当たっては、「密閉・密集・密接」の3密を避けてください。また、マスクの着用や手指の消毒などの感染症の予防にご協力ください。発熱や軽度でも咳などの症状がある人、過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬などをした人、過去2週間以内に感染が拡大している地域や国への訪問歴がある人は参加しないでください。持病のある人や妊婦など、健康や体調に不安のある人は、参加を控えてください。

■不動産を公売します

 市税などの滞納処分により差し押さえた不動産を公売します。
◆日時:12月8日火曜日午前11時から(入札の説明は午前10時半から)
◆会場:中区地域福祉センター(中区大手町四丁目1-1)
◆内容:不動産の所在地などの詳細は、特別滞納整理課、市ホームページ、チラシで。チラシは、同課、収納対策部(中区大手町四丁目1-1)、市税事務所・税務室(各区役所内)で
◆問い合わせ先:同課(電話504-2128、ファクス249-3901)

■マンションなどの水道料金・下水道使用料の特例制度

 マンションなど複数戸で1個のメーターを使用する一括メーター方式の建物では、申請により、建物全体の使用水量を、各戸が均等に使用したものとみなし、入居戸数分の基本料金と低額な従量料金で、水道料金を算定する制度があります(下水道使用料も同様)。ただし、単身者用マンションなど使用水量が少ない建物では効果がない場合や、建物の形態により制度の適用条件に該当しない場合もあります。詳しくは、水道局ホームページか、お問い合わせを。
◆問い合わせ先:水道局各区担当営業所

電話 ファクス
221-5522 511-6925
511-6922 511-6925
511-6933 221-3060
西 511-6944 221-3060
安佐南 831-4565 877-0679
安佐北 819-3958 814-8859
安芸 821-4949 823-6624
佐伯 923-4121 922-6985

※電話の場合は、音声案内に従って「2」を押してください

■バスや電車に乗って買い物に出かけようキャンペーン

 キャンペーン対象商業施設で、土・日曜日、祝・休日に1,000円以上(税込み)の買い物をすると、路線バス・広電電車で使える200円の乗車券を贈呈します。乗車券の枚数には限りがあるため、期間内に配布を終了することがあります。詳しくは、県バス協会ホームページで。
◆日時:12月27日日曜日まで
◆問い合わせ先:同会(電話261-3238、平日午前8時半〜午後5時、ファクス261-1743)

■広島熊野道路の無料開放・回数券の払い戻し

 広島熊野道路は、12月6日日曜日午前0時から無料になります。これにより、回数券の販売を11月30日月曜日午後5時で終了します。また、回数券の払い戻しをします。
◆払戻期間:11月6日金曜日〜令和4年3月31日木曜日
◆申し込み方法:所定の請求書を、県道路公社へ。請求書は、広島熊野道路管理事務所などで。詳しくは県道路公社ホームページ
◆問い合わせ先:同公社(電話504-7533、ファクス504-7515)

■「広島てっぱんバル」「瀬戸内かき海鮮食堂」を開催します

 お好み焼きをはじめ、地元の食材を使った鉄板料理と、瀬戸内の魚介を使った料理を提供するキャンペーンを開催します。各店舗で提供するメニューなど、詳しくは、「広島食の陣ホームページ」で。
◆日時:来年2月28日日曜日まで
◆問い合わせ先:観光政策部(電話504-2243、ファクス504-2253)

■冬休み中の放課後児童クラブの利用について

 定員を超えず、同クラブの運営に支障がない範囲で申し込みを受け付けます。
◆申し込み方法:各児童館、同クラブへ連絡の上、11月13日金曜日(必着)までに各施設へ。利用可能な施設や対象要件など、詳しくは市ホームページで。定員を超えた場合選考あり
◆問い合わせ先:教育委員会放課後対策課(電話242-2014、ファクス242-2018)

■11月3日(祝日・火曜日)の家庭ごみの収集

●「可燃ごみ」と「ペットボトル・リサイクルプラ」の収集はありません
●「資源ごみ・有害ごみ」、「不燃ごみ」、「その他プラ」は、通常どおり収集します
◆問い合わせ先:各環境事業所、業務第一課(電話504-2220、ファクス504-2229)

■もっと知ろう 糖尿病

 11月14日は、国際連合が指定した「世界糖尿病デー」です。
◆問い合わせ先:保険年金課(電話504-2157、ファクス504-2135)

■文化の日(11月3日)は次の施設を無料開放します

施設名(問い合わせ先)
5-Days(ファイブデイズ)こども文化科学館プラネタリウム(電話222-5346、ファクス502-2118)
安佐動物公園(電話838-1111、ファクス838-1711)
映像文化ライブラリー(電話223-3525、ファクス228-0312)
江波山気象館(電話231-0177、ファクス234-1013)
郷土資料館(電話253-6771、ファクス253-6772)
健康科学館(電話246-9100、ファクス246-9109)
現代美術館(電話264-1121、ファクス264-1198)
ヌマジ交通ミュージアム(電話878-6211、ファクス878-3128)
植物公園(電話922-3600、ファクス923-6100)
ひろしま遊学の森(森林公園)こんちゅう館(電話899-8964、ファクス899-8233)
広島城天守閣(電話221-7512、ファクス221-7519)

くらしのガイド