広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年8月15日号トップページくらしのガイド募集します

募集します

■広島城大菊花展に展示する菊を募集します

写真
昨年度の大菊花展

 10月24日土曜日〜11月8日日曜日に開催の同展で展示する大菊、懸崖(けんがい)菊、ダルマ菊などを募集します。
※展示会場へ自分で搬入出必要
◆申し込み方法:住所、氏名、電話番号、展示菊の種類、鉢数を10月1日木曜日までに、菊友会(きくゆうかい)(電話ファクス0826-45-2464)へ。

■全日本製造業コマ大戦広島広域都市圏場所参加者募集広域

◆対象者:1.規定部門:全国の製造業者、学生など、2.フレッシュ部門:広島広域都市圏の製造業者、学生など
◆日時:11月28日土曜日午前10時〜午後4時 ※参加者説明会:9月1日火曜日午後3時から
◆会場:/説明会の会場:LECT(レクト)(西区扇町二丁目1-45)/中区総合福祉センター(中区大手町四丁目1-1)
◆内容:製造業者や学生などが技術を注ぎ込んで作成したコマによるケンカゴマの大会
◆申し込み方法:所定の申込書を11月10日火曜日までにものづくり支援課へ。申込書は市ホームページで。先着1.12チーム程度、2.8チーム程度 ※観戦自由
◆問い合わせ先:同課(電話504-2238、ファクス504-2259)

■1.被爆体験伝承者と、2.被爆体験証言者の募集

募集対象者 応募資格
1.被爆体験証言者の被爆体験や平和への思いを受け継ぎ、それを伝える人 おおむね5年以上活動を行う自信がある人
2.自らの被爆体験と平和への思いを語る人 どなたでも

◆研修期間:1.おおむね3年、2.おおむね2年
◆申し込み方法:所定の応募用紙を、8月17日月曜日〜9月17日木曜日(必着)に、平和推進課へ。応募用紙は同課、区役所、市役所市民ロビー、市ホームページなどで
◆問い合わせ先:同課(電話242-7831、ファクス242-7452)

■短詩型文芸大会の作品募集

◆部門/規格:1.俳句/2句まで、2.短歌/1首、3.詩/A4判400字詰め原稿用紙に1編100行以内、2編まで、4.川柳/「欠伸(あくび)」、「錆(さび)」、「不思議」、「余生」、「盛る」、「影」の各題2句まで
◆申し込み方法:所定の応募用紙を、9月30日水曜日(消印有効)までに、中央公民館へ。応募用紙は同館(中区西白島町24-36)、合人社ひと・まちプラザ(中区袋町6-36)などで
◆問い合わせ先:同館(電話221-5943、ファクス221-5118)
◆休館日:火曜日

■緑のカーテンコンクール作品募集

 個人、団体、学校の各部門ごとに審査し、入賞者には副賞あり。
◆対象者:市内の家庭や事業所など
◆申し込み方法:所定の応募用紙を、9月4日金曜日(必着)までに、緑政課へ。応募用紙は同課、市ホームページ
◆問い合わせ先:同課(電話504-2396、ファクス504-2391)

■令和2年度 市職員採用試験(第1次試験が9月のもの)

※新型コロナウイルス感染症の影響などで、試験日程などを変更する場合があります。市ホームページに随時最新情報を掲載しますので、確認してください

試験区分 主な受験資格(学歴不問) 受付期間 試験日
T種:1.保育士 36歳未満で、保育士登録簿に登録されているか登録される見込みの人 8月14日金曜日〜8月31日月曜日(必着)
※インターネットによる申込受付(電子申請)は8月31日月曜日午後5時まで
1次
9月27日
日曜日
(予定)
T種:2.栄養士 36歳未満で、栄養士の免許を有するか免許取得見込みの人 8月14日金曜日〜8月31日月曜日(必着)
※インターネットによる申込受付(電子申請)は8月31日月曜日午後5時まで
1次
9月27日
日曜日
(予定)
U種:3.行政事務、4.土木 22歳未満の人 8月14日金曜日〜8月31日月曜日(必着)
※インターネットによる申込受付(電子申請)は8月31日月曜日午後5時まで
1次
9月27日
日曜日
(予定)
U種:5.学校事務、6.消防 24歳未満の人 8月14日金曜日〜8月31日月曜日(必着)
※インターネットによる申込受付(電子申請)は8月31日月曜日午後5時まで
1次
9月27日
日曜日
(予定)
就職氷河期世代を対象とした試験:7.行政事務 35〜50歳の人 8月14日金曜日〜8月31日月曜日(必着)
※インターネットによる申込受付(電子申請)は8月31日月曜日午後5時まで
1次
9月27日
日曜日
(予定)
障害者を対象とした試験:8.行政事務、9.学校事務 60歳未満で、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳などの交付を受けている人 8月14日金曜日〜8月31日月曜日(必着)
※インターネットによる申込受付(電子申請)は8月31日月曜日午後5時まで
1次
9月20日
日曜日
(予定)

◆給与:1.(大卒)約19万7400円、2.(大卒)約19万9100円、3.〜5.(高卒)約16万1900円、6.(高卒)約17万6800円、7.(大卒、35歳、職務経験10年)約24万3900円、8.9.(高卒)約16万1900円。いずれも、学歴・経験年数に応じて変動あり。このほかに諸手当あり
■年齢は、来年4月1日現在のもの ■採用予定数や受験資格など詳しくは、受験案内をご覧ください ■6.消防を除き、日本国籍を有しない人も受験可
◆申し込み方法:所定の申込書を人事委員会事務局任用課へ。市ホームページ「職員採用情報サイト」からも申込可
◆受験案内と申込書の配布場所:市役所市民ロビー、区役所、出張所、連絡所、市役所サービス・コーナー、公民館、区民文化センター、図書館、東京事務所など
◆問い合わせ先:同課(電話504-2522、ファクス504-2590)

くらしのガイド