広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年7月1日号トップページ区版西区くらしのガイド > お知らせ

お知らせ

地域の皆さんが行うまちづくり活動に補助金を交付します!

区の魅力と活力向上推進事業補助金
◆補助対象:3人以上で構成する団体が継続的に取り組む活動

補助年度 補助率 補助限度額
初年度 補助対象経費の3分の2 100万円

◆応募方法:所定の申込書を、7月20日月曜日までに、地域起こし推進課(電話532-0927、ファクス232-9783)へ。詳しくは同課で配布している応募の手引きをご覧ください

「避難所へGO!」を活用しましょう

イラスト

 市では住民や観光客に適切な避難行動をとってもらうためのスマートフォン用防災アプリ「避難所へGO!」を運用しています。避難勧告などの発令時、開設中の最寄りの避難所へのルート案内を行います。平常時は天気予報や市からのお知らせを確認したり、防災ハンドブックを見たりすることができます。
 アプリのダウンロード方法など、詳しくは市ホームページをご覧ください。下の二次元コードからもご利用できます。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話532-1023、ファクス232-9783)

イラスト

“社会を明るくする運動”
-犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ-

イラストイラスト

 犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、力を合わせ犯罪や非行のない安全で安心な明るい社会を築こうとする全国的な運動です。
 西区では、標語パネルの掲示やアドバルーン掲揚などによる広報活動、作文・標語コンテストなどを実施します。
◆問い合わせ先:広島・西区更生保護サポートセンター(電話208-1217、ファクス208-1218)

お知らせ 地域福祉センターの南側に駐車場を整備しています

 新しい駐車場は7月に完成予定となります。駐車場の完成に伴い、臨時駐車場は利用できなくなりますのでご注意ください。
◆問い合わせ先:生活課(電話294-6109、ファクス294-6311)

イラスト

西区役所4階元気じゃけん食堂 健康相談会&測定会

◆日時:7月17日金曜日午前11時半〜午後1時半 
◆内容:自身や家族の健康に関する相談に医師や管理栄養士、保健師が個別に応じます。体脂肪、血圧も測定できます。食堂では健康定食「元気じゃけん定食」(480円、50食限定)を提供します。
※健康パネル展「コロナと熱中症に打ち勝とう!」も併せて開催
◆問い合わせ先:地域支えあい課(電話294-6235、ファクス233-9621)

くらしのガイド