広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年6月1日号トップページ区版東区 > 梅雨入りは災害に備えて 自分の命は自分で守りましょう

梅雨入りは災害に備えて
自分の命は自分で守りましょう

 近年、大雨や台風による被害が頻発しています。
 災害は、決して他人事ではありません。「あなた」や「あなたの家族」の命に関わる問題です。
 災害から身を守るために、気象情報や防災情報に注意し、地域で作成した「わがまち防災マップ」などで自分が住む場所の危険性と避難場所の確認をしておきましょう。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話568-7705、ファクス262-6986)

親戚・知人宅などへの避難を検討しましょう

 新型コロナウイルス感染症対策として、避難所では避難者同士が距離を保って3密(密閉・密集・密接)を避ける必要がありますが、避難者の人数によっては3密を回避できないことも想定されます。そのため、事前に災害の危険性がない親戚・知人宅などへ避難することも検討しましょう。

◆避難所でのお願い:
●受け付けで体温測定と簡単な問診を行いますのでご協力を
●人との間隔をできるだけ2(最低1)m空け、近距離での会話は控えましょう
●できるだけマスクを持参し、着用を
●手洗い、咳エチケットなど基本的な対策を

指定緊急避難場所・指定避難所

 市では、「土砂災害」や「洪水」などの災害種別ごとに、切迫した危険から逃れるための「指定緊急避難場所」と、発災後に避難生活を送る「指定避難所」を指定しています。災害が発生する恐れがある場合などに、災害の種別や気象状況などに応じ、下表の施設の中から避難場所を開設しますので、自宅や職場の周辺の避難場所を確認してください。開設した施設は防災情報メールなどでお知らせします。

小学校区 施設名 土砂 高潮 洪水
福木 福木小学校 ★
福木 福木中学校
福木 馬木公民館
福木 福田公民館
福木 福木児童館
福木 福木保育園
福木 福木幼稚園
福木 福木集会所
温品 温品小学校 ★
温品 温品中学校
温品 温品公民館
温品 温品児童館
温品 温品保育園
温品 温品幼稚園
温品 温品集会所
温品 下温品集会所
上温品 上温品小学校 ★
上温品 温品福祉センター
上温品 上温品児童館
上温品 上温品集会所
上温品 介護老人保健施設ウェルフェア※
戸坂 戸坂小学校 ★
戸坂 戸坂公民館
戸坂 戸坂児童館 2.
戸坂 戸坂保育園
戸坂 戸坂集会所
戸坂 戸坂千足集会所
戸坂 戸坂惣田集会所
戸坂城山 戸坂城山小学校 ★
戸坂城山 戸坂福祉センター
戸坂城山 戸坂城山児童館
戸坂城山 戸坂城山集会所
戸坂城山 戸坂南集会所(戸坂南会館)
東浄 東浄小学校 ★
東浄 戸坂中学校
東浄 東浄児童館
東浄 東浄保育園
東浄 東浄集会所
東浄 鈴が丘集会所
東浄 中山台集会所
中山 中山小学校 ★
中山 中山福祉センター
中山 中山児童館
中山 中山保育園
中山 中山集会所
中山 中山大堤集会所
牛田新町 牛田新町小学校 ★
牛田新町 牛田中学校 ★
牛田新町 牛田公民館 2.
牛田新町 マエダハウジング東区スポーツセンター 2.
牛田新町 牛田新町児童館
牛田新町 市立広島商業高等学校
牛田新町 牛田新町集会所(老人集会所) 2.
早稲田 早稲田小学校 ★
早稲田 早稲田中学校 ★
早稲田 早稲田公民館
早稲田 早稲田集会所
牛田 牛田小学校 ★ 2.
牛田 牛田集会所 2.
尾長 尾長小学校 ★ 2. 2.
尾長 二葉中学校 2.
尾長 東区民文化センター 3. 2.
尾長 東区図書館
尾長 東地域交流センター(あいあいプラザ) 2. 2.
尾長 広島市心身障害者福祉センター 2.
尾長 あけぼの保育園 2.
尾長 わかくさ保育園
尾長 二葉公民館 3. 2.
尾長 尾長児童館 2. 2.
尾長 皇ケ丘集会所
尾長 山根町東集会所
尾長 若草集会所
尾長 尾長集会所 2.
尾長 片河集会所 2.
尾長 丸山集会所
(白島) 二葉集会所 2.
矢賀 矢賀小学校 ★ 3. 2.
矢賀 矢賀児童館 2.
矢賀 矢賀幼稚園
矢賀 矢賀集会所 2. 2.
矢賀 矢賀新町集会所 2.

・地域で定めている一時避難場所などはこちらに記載しています

・災害が発生する恐れがある場合、まずは太字で示した避難場所を開設します。
 その他の施設については、必要に応じて順次開設します。開設した施設は防災情報メールなどでお知らせします

・高潮、洪水欄に2.、3.と記載した施設は、浸水想定区域内にあるため、2.は2階以上、3.は3階以上に避難してください
・「−」は災害の種類によって適さない避難場所です
・★は、指定避難所を兼ねます
・「地震、津波、大規模な火事」の指定緊急避難場所は、一定規模以上の公園などを指定します。市ホームページで確認か、同課にお問い合わせを
※「介護老人保健施設ウェルフェア」が開設できない場合は、最初に「上温品集会所」を開設します

避難のタイミングを決めておきましょう!

 災害から「あなた」や「あなたの家族」の命を守るために、避難のタイミングを事前に確認しましょう。

イラスト

非常持ち出し品の例

〇必需品
□飲料水
□懐中電灯
□貴重品(現金など)
□衣類・タオル
□ミルクや離乳食
□介護用品
□非常食
□携帯ラジオ
□雨具
□薬・お薬手帳
□紙オムツ

〇新型コロナウイルス感染症予防対策として
□マスク
□アルコール消毒液
□使い捨て手袋
□体温計
□除菌シート
□レジャーシート

イラスト

防災情報メールに登録しましょう!

 避難勧告などの緊急情報や気象情報などを携帯電話やスマートフォン、パソコンに配信しています。
※登録用メールアドレス(空メールを送信)
 entry@k-bousai.city.hiroshima.jp
 または、下の二次元コードから

イラスト

トピックス