ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 教育 > 広島市教育委員会 > 教育委員会 > 教育委員会のご案内 > 令和4年第11回教育委員会議(8月定例会)議事録

本文

ページ番号:0000307063更新日:2022年11月17日更新印刷ページ表示

令和4年第11回教育委員会議(8月定例会)議事録

令和4年第11回 広島市教育委員会議議事録

 令和4年8月24日(水曜日)、令和4年第11回広島市教育委員会議(定例会)を教育委員室において開催した。

1 開会及び閉会に関する事項

 開会 午後1時30分
 閉会 午後2時51分

2 教育長及び委員の出席者

 教育長 糸山 隆
 委員 井内 康輝
 委員 栗栖 長典
   委員 秋田 智佳子
 委員 伊藤 圭子
 委員 西 敦子
   

3 事務局等の出席者

 教育次長 松井 勝憲
 総務部長 加賀谷 哲郎
 青少年育成部長 橋本 英士
 学校教育部長 川口 潤
 指導担当部長 中谷 智子
 教育センター所長 松浦 宰雄
 総務課長 平山 高成
 教育企画課長 橋本 飛雄馬
 学事課長 舟津 有紀
 施設課長 安藤 裕一
 育成課長 西本 哲也
 育成課非行防止・自立支援担当課長 福田 崇宏
 放課後対策課長 坂本 優治
 健康教育課長 村上 早苗
 健康教育課学校安全対策担当課長 藤谷 誠之
 指導第一課長 高田 尚志
 指導第二課長 長屋 吉輝
 特別支援教育課長 山領 勲
 生徒指導課長 星野 和敏
 生徒指導課いじめ対策推進担当課長 菅川 雄二

4 傍聴者等

 1人

5 議事日程

 議題1 選択制のデリバリー方式の解消に向けた食缶による給食提供の開始について(報告)
 議題2 令和5年度広島市立幼稚園の募集定員について(報告)
 議題3 令和5年度広島市立高等学校及び中等教育学校の入学定員について(報告)【非公開】
 議題4 市長が作成する議会の議案に対する意見の申出について(代決報告)【非公開】
 議題5 令和4年度広島市教育委員会事務点検・評価報告書について(議案)【非公開】

6 議事の大要

糸山教育長 

 ただ今から、令和4年第11回広島市教育委員会議定例会を開会いたします。
 本日は傍聴の方もお見えになっておられますが、お手元にお渡ししております注意事項をよくお読みいただき、静粛に傍聴していただきますようお願いします。
 本日の議事録署名者は、秋田委員と伊藤委員にお願いします。
 それでは日程に入ります。
 本日の議題は、お手元の議事日程のとおりです。
 本日審議予定の議題3「令和5年度広島市立高等学校及び中等教育学校の入学定員について」は、県内一斉公表となっておりますので、広島市教育委員会会議規則第5条第1項第8号「会議を公開することにより教育行政の公正又は円滑な運営に著しい支障が生ずるおそれがあると認められる事項」に該当し、議題4については、同項第6号「教育事務に関し、市長が作成する議会の議案に対しての意見の申出に関すること」に該当し、議題5については、同項第8号「会議を公開することにより教育行政の公正又は円滑な運営に著しい支障が生ずるおそれがあると認められる事項」に該当することから、議題3から議題5については会議を非公開としたいと思いますが、御異議ございませんか。
 (異議なし)
 異議なしと認め、議題3から議題5については、非公開として審議することに決定しました。
 それでは、議題に入ります。
 まず、議題1「選択制のデリバリー方式の解消に向けた食缶による給食提供の開始について」を議題とします。
 本件は報告案件です。内容について、健康教育課長から説明をお願いします。

健康教育課長

 1の概要にありますとおり、令和4年1月に報告しました「学校給食における選択制のデリバリー方式の解消に向けた取組について」において掲げた取組として、本年度の夏休み明けから5校の中学校で食缶による給食提供を開始いたします。具体的には、表にありますとおり、二葉中、大州中の2校が8月26日金曜日から、矢野中が8月29日の月曜日から、宇品中が8月30日の火曜日から、大塚中が9月1日の木曜日からと順次開始していくこととしております。
 このうち、二葉中から宇品中までの4校につきましては、現在、デリバリー給食を調理配送している組合である広島市学校給食事業協同組合の構成員である株式会社ひろし本店が、これまでのデリバリー給食から食缶方式の給食に切り替えるための準備を整えて、この度、食缶での給食提供を開始するものです。
 大塚中につきましては、現在、五日市地区の中学校に対し給食を提供している五日市地区学校給食センターから、提供事業者は広島アグリフードサービス株式会社になりますけれども、大塚中1校を受配校として追加して、9月から給食提供を開始することとしております。
 次に、2のアンケート調査の実施についてですが、10月下旬を目途に上記5校の生徒、保護者及び教職員を対象に、給食の評価や食育面における効果などに関するアンケート調査を実施したいと考えております。この調査結果を含めて、食缶による給食提供の開始後の状況について12月の教育委員会議において、また改めて報告させていただきたいと考えております。
 最後に、資料の最後に参考として付けております表は、1月に報告させていただいた内容と同様になりますが、今回、食缶による給食提供を開始する5校以外の38校について、スケジュールのとおりに順次進めていきたいと考えております。
 報告は以上となります。

糸山教育長

 それでは、ただ今の説明について、御質問等がありましたらお願いします。

栗栖委員

 給食につきましては、PTA、保護者は大変関心を持っておられるので、予定どおり進められているということに対しては、非常に良い方向に行っていると思います。是非、このアンケート調査の結果にきちんと対応し有効活用していただいて、もし、何か課題があれば、更なる改善に向けて令和5年度以降に生かしていただきたいし、今年度の取組にも生かしていただきたいと思います。

健康教育課長

 はい。

栗栖委員

 引き続き、予定どおりの対応、願わくば、予定以上の対応が望ましいのでしょうけれど、最低限、予定どおりの対応をよろしくお願いします。

健康教育課長

 はい。

糸山教育長

 それでは、本件についてはこの程度にしたいと思います。
 次に、議題2「令和5年度広島市立幼稚園の募集定員について」を議題とします。
 本件は報告案件です。内容について、指導第一課長から説明をお願いします。

指導第一課長

 「令和5年度広島市立幼稚園の募集定員について」、報告いたします。
 資料の3ページを御覧ください。
 この募集定員は今年度の在園児数の実績や、資料4ページ、参考資料の表の各幼稚園名の右の欄に示した募集区域の幼児数推計を勘案し、設定をしております。
 まず、令和4年度の在園児数の実績についてですが、こちらは資料には記載はしておりませんが、口頭でご説明いたします。19園の学級数は、3歳児が3学級、4歳児が19学級、5歳児19学級の合計41学級となっております。園児数は、それぞれの定員が3歳児が20名、4歳児、5歳児が35名ですので、1,390名が定員の総数となるところ、園児数の合計の実数が、450名となっており、充足率は32%でございます。令和5年度につきましても、今年度と同程度の園児数が見込まれますので、3ページの表のとおり、クラス数を今年度と同様に3歳児については、表の下、注1にございます、実施園の基町、落合、船越の各幼稚園で1クラスを募集し、4歳児、5歳児については各幼稚園でそれぞれ1クラスを募集することとしておりまして、合計41学級、1,390名を募集定員と設定しております。
 4ページの参考資料を御覧ください。こちらに具体的な園ごとの募集定員を示しております。なお、表の下、米印(※)の 注1にございますように、3歳児保育を実施している3園につきましては、現在、在園している園児は引き続き在園するものとし、その数を除いた人数が実質的な4歳児の募集人員となります。また、米印(※)注2にございますように、5歳児についても、現在、4歳児クラスに在園している園児を除いた数が各幼稚園の募集人員となります。募集人員に空きがある園においては、定員に達するまで随時入園を受け付けることとしております。今後の募集日程等についてですが、9月30日から募集要項を入園希望者に配布し、10月7日から14日に入園願書を受け付け、10月18日、令和5年度の入園予定者を決定することとしております。定員に空きがある場合は、募集区域を広げ、10月19日以降、随時募集を行うこととしております。統廃合の検討対象となっております大町幼稚園、落合東幼稚園についてですが、これら2園においては、9月以降に地域の関係者と具体的な協議を開始することとしております。先ほど申しましたとおり、令和5年度入園の園児募集の開始は9月30日となっております。こうした状況ですので、令和5年度の園児募集については、例年どおり行うこととしております。
 令和6年度については、協議の進捗状況を踏まえて検討することとしております。
 説明は以上でございます。

糸山教育長

 はい。ありがとうございました。
 それでは、ただ今の説明について、御質問等がありましたらお願いします。
 指導第一課長から今後のことも含めて説明いたしました。
 よろしければ、本件についてはこの程度にしたいと思います。
 それでは、次の議題3から議題5は、冒頭でお諮りしたとおり非公開となりましたので、傍聴人、報道関係の方はここで退席していただきますようお願いします。

 (非公開部分省略)

糸山教育長

 以上で議題は全て終了しました。
 これをもって、令和4年第11回広島市教育委員会議定例会を閉会します。
 

7 議決事項

議案番号

件 名

議決結果

25

令和4年度広島市教育委員会事務点検・評価報告書について

原案可決

リンク

<外部リンク>