広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年4月1日号トップページ区版佐伯区くらしのガイド > その他

その他

犬の登録受付と狂犬病予防注射を実施します

 生後91日以上の犬は、市への登録と年1回の狂犬病予防注射が必要です。佐伯区では、下の表の日程で巡回実施します。

●4月15日水曜日

会場 実施時間
五月が丘第一公園 午前9時55分〜10時5分
五月が丘第三公園 午前10時15分〜10時半
石内公民館裏の駐車場 午前10時45分〜11時
ぐりぐり家石内バイパス利松店駐車場 午前11時15分〜11時45分
八幡東公民館駐車場 午後1時〜1時15分
皆賀園 午後1時35分〜1時45分
美鈴が丘南街区集会所 午後2時5分〜2時20分
美鈴が丘東第三公園 午後2時35分〜2時50分

●5月13日水曜日

会場 実施時間
藤の木南第一公園 午前9時45分〜10時5分
老人いこいの家窓山荘 午前10時20分〜10時半
彩が丘中央公園 午前10時45分〜11時
第一薬師が丘集会所 午前11時25分〜11時45分
観音台北第四公園 午後1時〜1時15分
観音台第三(東側)ちびっこ広場 午後1時半〜1時40分
月見台第二公園 午後2時〜2時5分
中央第二公園 午後2時20分〜2時35分
佐伯区役所本館駐車場 午後3時〜3時半

●5月21日木曜日

会場 実施時間
元上水内分団上多田車庫上の空き地 午前10時〜10時5分
湯来西公民館駐車場 午前10時25分〜10時半
津伏集会所 午前10時55分〜11時
JA広島市水内支店倉庫前 午前11時15分〜11時25分
湯来出張所駐車場 午前11時40分〜11時50分
大森集会所 午後1時〜1時10分
湯来南公民館駐車場 午後1時20分〜1時半
八幡原中央集会所 午後1時45分〜1時50分
棡集会所 午後2時5分〜2時15分
杉並台第一公園【変更】 午後2時25分〜2時40分

イラスト

※雨天決行
◆参加料など:登録手数料3,000円、注射済票交付手数料620円、予防注射料金2,550円から
◆問い合わせ先:動物管理センター(電話243-6058、ファクス243-6276)

募集 自力整体体験教室いきいき

イラスト

◆日時:4月23日木曜日午前10時〜正午
◆会場:石内福祉センター
◆内容:わっかタオルや自分の体重を使い、身体のねじれ、縮みを自分で改善(わっかタオルは貸し出しします)
◆持参品:バスタオルかヨガマット、動きやすい服装、飲み物
◆参加料など:1,000円
◆申し込み方法:4月2日木曜日から電話か窓口で。先着15人
◆問い合わせ先:石内福祉センター(電話928-3277、ファクス928-9299)

カープ若鯉応援隊(ファーム公式戦)

Vs中日ドラゴンズ戦
◆対象者:小学生以上(小学生は必ず保護者同伴)
◆日時:5月10日日曜日午前8時半〜午後7時
◆内容:カープの2軍の試合観戦(由宇球場)とクアハウス湯の山温泉入浴
◆参加料など:小学生2,400円、中学生以上3,600円(中学生以上は入湯税50円別途必要)
◆申し込み方法:事前に電話か窓口で。先着40人
◆問い合わせ先:クアハウス湯の山(電話0829-83-1198、ファクス0829-83-1177)

今月の交通安全標語

五日市中央小学校 加藤(かとう) 未衣(みい)さん
きづいてね ちいさいけれど あげてる手

※学校名は、令和元年度交通安全児童生徒習字・標語コンクール最優秀賞(佐伯警察署長賞)受賞当時のものです

くらしのガイド