広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和6年7月1日号トップページ区版安芸区 >見ぬ友と心結ぶのろしリレー

安芸区発・全国につなぐ
見ぬ友と心結ぶのろしリレー

 矢野にある絵下山をスタート地点に、のろしを上げて全国各地のまだ見ぬ仲間と心でつながるイベント、「見ぬ友と心結ぶのろしリレー」を紹介します。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話821-4904、ファクス822-8069)

PH
▲のろしの下で、のろし音頭を踊る参加者

 2014年に始まり、豪雨災害やコロナ禍でも中断することなく続け、今年は11回目の「のろし」をあげます。わがまち自慢、友人へのエール、平和への思いなど、それぞれの思いを「のろし」に乗せて、まだ見ぬ全国の仲間たちとつながってみませんか。

SNS上で参加可能

 「のろし」の写真をSNSに載せることで参加できます。「のろし」は線香の煙や青空の雲を見立てるなど、皆さんの自由な発想でOK!
 皆さんのオリジナリティあふれた「のろし」の投稿をお待ちしています。希望者にはのろし線香やミニのぼりが入った「のろしセット」をプレゼントします。詳しくは右記実行委員会までお問い合わせください。
◆日時:7月27日土曜日午前10時〜正午

【実施方法】
1.おのおのに合った方法で「のろし」をあげてください。
2.全国の「のろし」仲間へのメッセージや自分たちのまちのPR、復興や平和への思いとともに、Facebook(フェイスブック)、Instagram(インスタグラム)、Xなどに「#のろしリレー」をつけて、写真を投稿してください。
3.当日、全国ののろし仲間とZoom(ズーム)でつながります。参加可能な方は下記の実行委員会ホームページよりご参加ください。(当日午前9時半からZoomとFacebookにてライブ配信します)
【問い合わせ先】
見ぬ友と心結ぶのろしリレー実行委員会事務局(地域起こし推進課内電話821-4904、ファクス822-8069)

市ホームページ
実行委員会ホームページ
写真

写真
▲さまざまな種類の「のろし」

トピックス