広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和6年5月1日号トップページ区版西区くらしのガイド > 催し

催し

三滝山ファミリー自然体験講座「三滝を散策しよう」

写真

◆対象者:小・中学生を含む家族
◆日時:5月25日土曜日午前9時半〜正午 ※小雨決行
◆集合場所:みたきさくら広場(三滝本町2-11)
◆内容:みたきさくら広場〜三瀧寺境内をボランティアガイドと散策
◆申し込み方法:区ホームページか電話で、代表者の氏名、性別、郵便番号、住所、電話番号、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢(小・中学生は学年)を、5月10日金曜日(必着)までに。抽選8組
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話532-0927、ファクス232-9783)

イラスト


やまなみハイキング

写真

◆日時:5月18日土曜日午前8時半集合 ※雨天中止
◆集合場所:国泰寺駐車場(己斐上三丁目975-5)
◆内容:健脚コース、初心者コースそれぞれでハイキング
◆申し込み方法:区ホームページか電話で、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢、性別、郵便番号、住所、電話番号、ハイキング経験の有無を、5月8日水曜日(必着)までに。各コース抽選20人
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話532-0927、ファクス232-9783)

イラスト


手話ボランティア入門講座

◆日時:5月28日〜7月16日の火曜日、午後1時半〜3時半。全8回
◆会場:区地域福祉センター
◆内容:手話サークル麦による手話の学習
◆参加料など:1,000円
◆申し込み方法:電話かファクスで、5月14日火曜日までに。先着20人
◆問い合わせ先:西区社会福祉協議会(電話294-0104、ファクス291-7096)

スポーツキッズ水慣れ体験 -めざせ!5メートル-

◆対象者:水慣れを希望する小学生
◆日時:5月25日土曜日午前10時〜11時半
◆内容:水慣れから始めて5メートル泳ぐことを目指す
◆参加料など:700円
◆申し込み方法:5月2日木曜日午前9時から、直接か電話で。先着24人
◆問い合わせ先:西区スポーツセンター(電話272-8211、ファクス272-8242)
◆休館日:水曜日

スポーツキッズこどものかけっこ教室

◆対象者:小学生
◆日時:6月8日土曜日午前10時〜11時半
◆内容:体を動かすことを楽しみながら、走り方の基本を学ぶ
◆参加料など:600円
◆申し込み方法:5月16日木曜日午前9時から、直接か電話で。先着30人
◆問い合わせ先:西区スポーツセンター(電話272-8211、ファクス272-8242)
◆休館日:水曜日

えほんくらぶ

◆対象者:乳幼児と保護者
◆日時:5月10日金曜日午前11時から
◆内容:乳幼児のための絵本の読み聞かせなど
◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
◆休館日:月曜日(6日は除く)、7日火曜日、16日木曜日〜22日水曜日、31日金曜日

おはなしキャンドル

◆対象者:幼児以上
◆日時:5月11日土曜日午前11時から
◆内容:昔話やわらべ歌など
◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
◆休館日:月曜日(6日は除く)、7日火曜日、16日木曜日〜22日水曜日、31日金曜日

おはなし会

◆対象者:幼児と小学生
◆日時:5月25日土曜日午前11時から
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
◆休館日:月曜日(6日は除く)、7日火曜日、16日木曜日〜22日水曜日、31日金曜日

雑誌リサイクル

◆対象者:市立図書館の利用券を持つ人
◆日時:6月1日土曜日午前10時〜午後0時半
◆内容:保存年限の切れた雑誌の譲渡。一人5冊まで持ち帰り可
◆申し込み方法:当日30分前から整理券を配布。先着64人
◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
◆休館日:月曜日(6日は除く)、7日火曜日、16日木曜日〜22日水曜日、31日金曜日

テーマ別図書の展示

テーマ 期間
三世代に親しまれた本(幼児・児童向け) 5月15日水曜日まで
SDGs-食と環境-(幼児・児童向け) 5月23日木曜日〜6月30日日曜日
源氏物語の世界(一般向け) 5月30日木曜日まで

◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
◆休館日:月曜日(6日は除く)、7日火曜日、16日木曜日〜22日水曜日、31日金曜日

春のわくわくパーク

◆対象者:1.幼児・小学生と保護者
◆日時:5月26日日曜日午前10時〜午後3時 ※雨天中止
◆内容:1.ちびっこスティープル・チェイス※、2.花植え活動、3.クラフト教室
※課題をクリアしゴールするまでのタイムを競う
◆参加料など:1.3.各100円/回
◆申し込み方法:当日会場で、午後2時までに
◆問い合わせ先:竜王公園管理センター(電話、ファクス237-9880)

いきいき健康フェスティバルいきいき

◆日時:6月2日日曜日午前9時〜午後3時
内容 時間
1.健康ウオーキング 健脚コース 午前9時〜正午
のんびりコース 午前10時15分〜正午
2.健康情報の展示 正午〜午後3時
3.健康スポーツ 午前10時〜午後3時

◆申し込み方法:1.所定の申込書で、5月31日金曜日(必着)までに。所定の申込書は竜王公園ホームページで。2.3.当日会場で
◆問い合わせ先:竜王公園管理センター(電話、ファクス237-9880)

くらしのガイド