日時 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
5月11日土曜日 | 青崎公民館 | 午前9時半〜正午 午後1時15分〜4時 |
5月18日土曜日 | 楠那公民館 | 午前9時半〜正午 午後1時15分〜3時半 |
5月25日土曜日 | 比治山小学校 | 午前9時半〜正午 午後1時15分〜4時 |
◆対象者:小学生以上(小学生は保護者同伴、2回とも参加可能な人)
◆日時:1.5月25日、2.6月1日の土曜日、午前9時〜正午 ※荒天時は6月8日土曜日に順延
◆内容:黄金山周辺約8キロのコースを2回に分けて歩く。1.楠那公民館集合〜仁保公民館解散、2.仁保公民館集合〜楠那公民館解散
◆講師:郷土資料館職員
◆申し込み方法:往復はがき(郵便番号734-0024南区仁保新町一丁目8-6)で、必要事項(こちらを参照)を、5月10日金曜日(必着)までに、仁保公民館へ。同居家族に限り同一はがきで申し込み可。消せるボールペンは使用不可。抽選30人
◆問い合わせ先:仁保公民館(電話281-1831、ファクス281-1886)
◆休館日:火曜日、5月3日祝日、4日祝日、6日休日
たばこは本人が吸い込む煙より、周りの人が吸い込む煙の方が何倍も有害です。たばこの火が消された後も喫煙者の呼気や髪の毛、衣服などにも有害成分はしばらく残留します。たばこは喫煙する本人だけでなく、周りの人の健康にも影響を及ぼすため、吸わない人への配慮も極めて重要です。 あなたとあなたの大切な人の健康を守るために、この機会に禁煙にチャレンジしてみましょう!
◆問い合わせ先:地域支えあい課(電話250-4108、ファクス254-4030)
詳しくは市ホームページで