生後91日以上の犬は、市への登録と年1回の狂犬病予防注射が必要です。雨天決行。
期日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
4月10日水曜日 | スパーク江波店駐車場(江波二本松二丁目7-20) | 午前10時25分〜10時50分 |
4月10日水曜日 | 舟入第二公園 | 午前11時5分〜11時15分 |
4月10日水曜日 | 吉島公園 | 午前11時半〜11時45分 |
4月10日水曜日 | 河原町公園 | 午後1時〜1時15分 |
4月10日水曜日 | 本川公園 | 午後1時半〜1時45分 |
4月10日水曜日 | 榎町公園 | 午後2時〜2時15分 |
5月28日火曜日 | 動物愛護センター駐車場 | 午前10時20分〜10時35分 |
5月28日火曜日 | 上幟町公園 | 午前10時55分〜11時10分 |
◆参加料など:登録手数料3,000円、注射済票交付手数料620円、注射料金2,550円から
◆問い合わせ先:動物愛護センター(電話243-6058、ファクス243-6276)
◆日時:4月10日水曜日午後1時半〜4時
◆会場:中央老人福祉センター
◆内容:行政相談委員による行政(道路、河川、社会福祉、登記、電波、通信など)への不満・要望に関する個別相談
◆申し込み方法:当日会場で。先着順
◆問い合わせ先:総務省中国四国管区行政評価局(電話228-6173、ファクス228-4955)
◆日時:毎月第3日曜日
◆内容:壊れたおもちゃを修理
◆申し込み方法:直接か電話で、吉島公民館(電話246-4121、ファクス246-4127)へ