広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和6年4月1日号トップページ区版安佐北区くらしのガイド > 催し

催し

おとなのダンスエクササイズ‐Party(パーティー)&Groove(グルーヴ)‐

◆対象者:18歳以上
◆日時:4月2日〜23日の火曜日、午前10時〜11時
◆内容:各関節のトレーニングで体をほぐし、懐(なつ)メロにのってエクササイズ
◆参加料など:500円/回
◆申し込み方法:当日午前9時45分から大和興産安佐北区スポーツセンターで。先着各回30人
◆問い合わせ先:大和興産安佐北区スポーツセンター(電話843-4999、ファクス843-4998)
◆休館日:水曜日

リフレッシュヨガ(1.モーニング、2.火曜アフターヌーン、3.金曜アフターヌーン、4.ナイト)

◆対象者:18歳以上
◆日時:1.4月4日〜25日の木曜日、午前10時〜11時半、2.4月2日〜23日の火曜日、午後1時半〜3時、3.4月12日〜26日の金曜日、午後1時半〜3時、4.4月1日〜22日の月曜日、午後7時15分〜8時45分
◆内容:ヨガで心身ともにリフレッシュ
◆参加料など:500円/回
◆申し込み方法:当日15分前から大和興産安佐北区スポーツセンターで。先着各回30人
◆問い合わせ先:大和興産安佐北区スポーツセンター(電話843-4999、ファクス843-4998)
◆休館日:水曜日

燃やせ!体脂肪-はじめてのエアロビクス-

◆対象者:18歳以上
◆日時:4月5日〜26日の金曜日午後1時半〜2時半
◆内容:リズムに合わせて体を動かし体脂肪を燃焼
◆参加料など:500円/回
◆申し込み方法:当日午後1時15分から大和興産安佐北区スポーツセンターで。先着各回30人
◆問い合わせ先:大和興産安佐北区スポーツセンター(電話843-4999、ファクス843-4998)
◆休館日:水曜日

あさきた神楽公演

◆日時:4月21日日曜日午後2時開演(午後1時開場)
◆出演:宮乃木(みやのき)神楽団
◆演目:「羅城門(らじょうもん)」、「走り水」
◆参加料など:自由席1,000円(中学生以下無料)、エリア指定席1,200(中学生以下300)円
◆申し込み方法:エリア指定席チケットを安佐北区民文化センター、セブンイレブンで販売、当日は安佐北区民文化センターで自由席とエリア指定席(前日までの残数)のチケットを販売
◆問い合わせ先:安佐北区民文化センター(電話814-0370、ファクス814-0770)
◆休館日:月曜日(29日は除く)

おためしステージ演奏会

 音響反射板を設置したホールでピアノの試奏や持ち込み楽器の演奏ができます。

◆日時:4月6日〜14日の土曜日・日曜日、午前10時〜午後8時 ※1時間ごとに1組の利用。1組は連続で2時間まで利用可
◆参加料など:2,000円/時間 ※電源を利用する場合は別途250円/時間
◆問い合わせ先:安佐北区民文化センター(電話814-0370、ファクス814-0770)
◆休館日:月曜日(29日は除く)

ASAKITA(あさきた)サロンコンサート

◆日時:4月14日日曜日午後2時開演
◆内容:昭和のJ-POP(ポップ)をアコースティックギターで弾き語り
◆出演:CG.Boys(シージーボーイズ)
◆問い合わせ先:安佐北区民文化センター(電話814-0370、ファクス814-0770)
◆休館日:月曜日(29日は除く)

おはなし会

日時 対象 読む人
4月18日木曜日 午前10時半
午前11時
乳幼児と保護者 ちいさこべ
4月20日土曜日 午後2時 幼児・小学生と保護者 おはなしあるある
4月28日日曜日 午後2時 幼児・小学生と保護者 はらぺこあおむし

◆内容:絵本の読み聞かせ、手遊びなど
◆申し込み方法:当日会場で。18日木曜日は午前10時から整理券を配布。先着各回10組
◆問い合わせ先:安佐北区図書館(電話814-0340、ファクス814-0604)
◆休館日:月曜日(29日は除く)、30日火曜日

図書の展示「法律を仕事にする」

◆日時:4月2日火曜日〜4月29日祝日
◆内容:弁護士など法律を扱う仕事に関する図書を集めて展示
◆問い合わせ先:安佐北区図書館(電話814-0340、ファクス814-0604)
◆休館日:月曜日(29日は除く)、30日火曜日

くらしのガイド