広島市 トップページへ  広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和6年3月1日号トップページ区版佐伯区くらしのガイド > 催し

催し

■ さえきサロンコンサート「とよなかディキシーランドのわくわくディキシーランド♪」

写真
◆日時:3月9日土曜日午後4時〜5時10分
◆内容:大阪を活動拠点とするバンドのジャズコンサート
◆問い合わせ先:佐伯区民文化センター(電話921-7550、ファクス921-9898)
◆休み:月曜日

■ おはなし会

◆対象者:幼児・小学生と保護者
◆日時:3月9日土曜日午前11時、23日土曜日午後2時から各30分
◆会場:区民文化センター
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆申し込み方法:当日会場で。先着各30人
◆問い合わせ先:佐伯区図書館(電話921-7560、ファクス924-0742)
◆休み:月曜日、21日木曜日、29日金曜日

■ 乳幼児向けおはなし会

◆対象者:乳幼児と保護者
◆日時:3月27日水曜日午前10時半、11時10分からの各約20分
◆会場:区民文化センター
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆申し込み方法:当日会場で。先着各20組
◆問い合わせ先:佐伯区図書館(電話921-7560、ファクス924-0742)
◆休み:月曜日、21日木曜日、29日金曜日

■ テーマ別図書の展示「さようなら こんにちは」

◆日時:3月31日日曜日まで
◆内容:友情、人との出会いや別れ、新生活に関する本の展示
◆問い合わせ先:佐伯区図書館(電話921-7560、ファクス924-0742)
◆休み:月曜日、21日木曜日、29日金曜日

■ おはなし会

◆対象者:幼児・小学生と保護者
◆日時:3月9日土曜日午前11時から30分
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆問い合わせ先:図書館湯来河野閲覧室(電話0829-40-4005、ファクス0829-83-0134)
◆休み:月曜日、21日木曜日、29日金曜日

■ BOOK-KIDS(ブックキッズ)

◆対象者:乳幼児と保護者
◆日時:3月28日木曜日午前10時〜正午
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆問い合わせ先:図書館湯来河野閲覧室(電話0829-40-4005、ファクス0829-83-0134)
◆休み:月曜日、21日木曜日、29日金曜日

■ 湯来フットサルフレンドリーマッチ

写真
◆対象者:高校生*以上(相互審判ができるチーム)
◆日時:4月13日土曜日午後7時〜10時(午後6時から練習可)
◆内容:他のチームと交流試合
◆料金など:2,500円/チーム
◆申し込み方法:電話か窓口で、3月9日土曜日午前10時〜23日土曜日に。抽選5チーム(1チーム10人まで)
◆問い合わせ先:湯来体育館(電話0829-40-5100、ファクス0829-86-1600)
◆休み:火曜日

■ 学び舎(や)佐助 音訳ボランティア入門講座 参加者募集いきいき

写真
◆対象者:区内に在住か通勤・通学の人で、パソコンの文字入力ができる人
◆日時:4月17日〜5月22日の水曜日(5月1日は除く)、午前10時〜正午。全5回
◆会場:区役所別館
◆申し込み方法:電話かファクス、申し込みフォーム(下二次元コード)で、区社会福祉協議会へ。先着20人
◆問い合わせ先:電話921-3113、ファクス924-2349
コード

■ 寄せ植え作り体験会 参加者募集 3月23日土曜日開催

写真
▲完成イメージ

 季節の花で寄せ植えを作ってみませんか。初めての人にも分かりやすく説明します。
◆日時:3月23日土曜日午後1時半〜3時(午後1時から受け付け)
◆会場:区役所別館
◆料金など:1,000円
◆申し込み方法:電話かファクスで、住所、氏名、連絡先を、3月13日水曜日までに、はなみどり事務局(電話、ファクス941-0290、六拾部(ろくじゅうぶ)方)へ。先着30人
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話943-9705、ファクス943-9718)

■ さえき区民文化祭 3月2日土曜日・3日日曜日開催

写真
▲過去のステージ発表の様子

◆日時:3月2日土曜日午後1時〜2時40分、3日日曜日午前10時半〜午後2時50分
◆内容:区内で活動する舞踊、器楽などのサークルによる芸能発表
◆会場:区民文化センター
◆問い合わせ先:電話921-7550、ファクス921-9898
◆休み:月曜日

くらしのガイド