盛り上げよう!わたしたちのまち
            
                
                 区は、地域の皆さんの自主的で継続的なまちづくりを推進するため、さまざまな補助金により活動を支援しています。「区の魅力と活力向上推進事業補助金」を活用した地域の取り組みを紹介します。
                ◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話532-0927、ファクス232-9783)
                
                
                
アートの力と地域の魅力でまちおこし
                
                ▲アート作品の鑑賞
                
                 横川地区では、10年間開催してきた、まちなかで芸術作品に触れるアートイベント「横川商店街劇場」をリニューアル。補助金を活用し、芸術と横川のまちをもっと身近に感じてもらえるよう地域密着型の「横川まちの芸術祭-よこげい-」(昨年9月16日〜10月15日)を開催しました。
                 JR横川駅付近のエリアを中心に、各商店や施設を使った展覧会やイベント、ワークショップ、鑑賞プログラムを企画。カチューシャに思い思いの色や形の花などを飾る、ヘッドドレスのワークショップ(上写真)は、子どもも楽しむことができました。
                 まち一体でイベントを開催することで、さまざまな角度から横川のまちを知ってもらうことができ、多いに盛り上がりました。今後もアートの力と地域の魅力を引き出すプロジェクトにしていきます。
                
                
                
情報発信で人が集いにぎわうまちづくり
                 三篠地区社会福祉協議会が住民アンケートを行った結果、地域活動が活性化するには、地域情報の発信や共有などが必要であることが分かりました。そこで、まずは地域のことを知ってもらおうと、ホームページやパンフレット(下)を作成しました。
                 今後はイベントや防災・防犯などの情報を発信し、地域の取り組みを知ってもらうことで、地域活動への参加や、世代を超えた交流につなげ、まちの活性化を図っていきます。
                
                
                
                公園を活用した世代間の交流
                
                 己斐中三丁目にある住宅団地(通称:ふじハイツ)は、子育て世代から高齢者世代までのさまざまな年齢層が住んでいる団地です。
                 昨年、行事の再開に合わせて、補助金を活用して、団地のほぼ中央に位置する己斐中第二公園に支柱とロープを設置しました。夏祭りなどの行事では、鯉のぼりとちょうちんを掲げ、全世代の町民が一層行事を楽しめるよう活用しました。
                 公園の広さを生かすことで、子どもたちは、大空をゆうゆうと泳ぐ大きな鯉のぼりの姿を見て楽しみました。今後はイルミネーションなどを設置し、住民が日頃から集まる華やかな場となるようにしていきます。
                
                
                
                地域の皆さんの活動を応援します!
                 区は地域の皆さんが行うまちづくり活動に補助金を交付します。
                
                    
                        | 補助金の名称 | 
                        対象事業内容 など | 
                        締切 | 
                    
                    
                        | 区の魅力と活力向上推進事業補助金 | 
                        3人以上で構成する団体が継続的に取り組む活動 
                            市ホームページ 
                             
                         | 
                        2月20日火曜日 
                            (必着) | 
                    
                    
                        | “まるごと元気”地域コミュニティ活性化補助金 | 
                        町内会・自治会、子ども会、地区社会福祉協議会、広島型地域運営組織「ひろしまLMO(エルモ)」が地域コミュニティの活性化を図るため、新たに主体的・継続的に行う活動 
                            市ホームページ 
                             
                         | 
                        2月29日木曜日 
                            (必着) | 
                    
                
                【応募方法】所定の申込書を、地域起こし推進課(電話532-0927、ファクス232-9783)へ。詳しくはホームページか同課で配布している応募の手引きで
                ※申請後、審査会において、認められれば補助金を交付。取り組み終了後には実績報告書などの提出が必要