広島市 トップページへ  広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和6年2月1日号トップページ区版南区くらしのガイド > 催し

催し

■ 障害福祉相談会

◆日時:2月8日木曜日午前10時半〜正午(受け付けは午前11時半まで)
◆会場:区役所別館
◆内容:福祉サービス利用の相談や障害のある人などの相談に対応
◆問い合わせ先:障害者基幹相談支援センター(電話207-0636、ファクス207-0626)
◆問い合わせ先:地域支えあい課地域支援第一係(電話250-4133、ファクス254-4030)

■ からだスッキリ体操いきいき

◆対象者:おおむね40歳以上
◆日時:2月18日日曜日午前9時半〜11時
◆内容:体の機能向上が期待できる体操を体験
◆料金など:600円
◆申し込み方法:2月1日木曜日午前9時から、窓口か電話で。先着15人
◆問い合わせ先:南区スポーツセンター(電話251-7721、ファクス251-7701)
◆休館日:火曜日

■ チャレンジ!バドミントンいきいき

◆対象者:中学生以上
◆日時:3月21日木曜日午前7時〜午後9時
◆内容:初心者はラケットの持ち方から、経験者はステップアップを目指す
【講師】広島ガスバトミントン部
◆料金など:900円
◆申し込み方法:2月1日木曜日午前9時から、窓口か電話で。先着12人
◆問い合わせ先:南区スポーツセンター(電話251-7721、ファクス251-7701)
◆休館日:火曜日

■ ストーリーテリングのおはなし会

◆対象者:幼児以上
◆日時:2月10日土曜日午前11時から
◆内容:ストーリーテリングやわらべ歌など
◆問い合わせ先:南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120)
◆休館日:月曜日(12日を除く)、13日火曜日、27日火曜日

■ 郷土史関連講座 元宇品-陸地とつながった島の変容-いきいき

◆日時:2月25日日曜日午前10時半〜正午
◆会場:区民文化センター
◆内容:G7広島サミットの会場の一つとして注目を集めた元宇品が、かつてリゾート地だったことなど、元宇品の変容を学ぶ
【講師】広島城学芸員・山縣紀子(やまがた のりこ)氏
◆申し込み方法:2月1日木曜日午前9時から、窓口か電話、ファクスで。先着40人
◆問い合わせ先:南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120)
◆休館日:月曜日(12日を除く)、13日火曜日、27日火曜日

■ ヨガいきいき

◆対象者:18歳以上
◆日時:2月9日、16日、3月1日の金曜日午後1時半〜2時半
◆料金など:各600円
◆申し込み方法:前回開催日(2月9日分は2月2日金曜日)の午前9時から窓口、午前10時から電話で。先着各回12人
◆問い合わせ先:東雲屋内プール(電話、ファクス286-6909)
◆休館日:火曜日

■ お手軽!スイミングいきいき

◆対象者:18歳以上
◆日時:2月19日〜3月4日の月曜日、午後2時〜3時半
◆内容:個人に合わせた指導で体力づくりやレベルアップを図る
◆料金など:700円
◆申し込み方法:前回開催日(2月19日分は2月5日月曜日)の午前9時から窓口、午前10時から電話で。先着各回12人
◆問い合わせ先:東雲屋内プール(電話、ファクス286-6909)
◆休館日:火曜日

■ SUP(サップ)ヨガいきいき

◆対象者:18歳以上
◆日時:2月24日土曜日午後1時半〜3時、25日日曜日午後5時〜6時半
◆内容:陸上でのヨガと水上でのヨガの、違いと効果を体感する
◆料金など:各回700円
◆申し込み方法:窓口か電話で。先着各回20人
◆問い合わせ先:出島屋内プール(電話254-2891、ファクス254-2892)
◆休館日:火曜日

■ 「アライ」って知っていますか?いきいき

◆日時:2月24日、3月9日の土曜日、午後2時〜4時(全2回)
◆内容:多様な価値観がある中、アライ(ALLY:仲間や味方、支援する人)について知り、日本と世界の「違い」や「当たり前」を見つめ直して、日常の言葉選びや行動を考える
【講師】叡啓(えいけい)大学ソーシャルシステムデザイン学部准教授・瀬古素子(せと もとこ)氏
◆申し込み方法:窓口か電話、ファクスで。先着20人
◆問い合わせ先:仁保公民館(電話281-1831、ファクス281-1886)
◆休館日:火曜日、12日休日、23日祝日

■ 似島でレモン狩りとレモンクリーム作り

◆日時:2月18日日曜日午後1時〜4時
※雨天中止(当日午前8時決定)
※小学生以下は保護者同伴
※似島港からレモン畑は徒歩での移動(片道30分)
◆料金など:1,000円
◆申し込み方法:窓口か電話で。先着15人
◆問い合わせ先:似島公民館(電話、ファクス259-1100)
◆休館日:火曜日、12日休日

くらしのガイド