広島市 トップページへ  広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和6年1月1日号トップページ区版南区くらしのガイド > 催し

催し

■ 障害福祉相談会

◆日時:1月11日木曜日午前10時半〜正午(受け付けは午前11時半まで)
◆会場:区役所別館
◆内容:福祉サービス利用の相談や障害のある人などの相談に対応
◆問い合わせ先:障害者基幹相談支援センター(電話207-0636、ファクス207-0626)
◆問い合わせ先:地域支えあい課地域支援第一係(電話250-4133、ファクス254-4030)

■ からだスッキリ体操いきいき

◆対象者:おおむね40歳以上
◆日時:2月18日日曜日午前9時半〜11時
◆内容:体の機能向上が期待できる体操を体験
◆料金など:600円
◆申し込み方法:1月4日木曜日の午前9時から、窓口か電話で。先着15人
◆問い合わせ先:南区スポーツセンター(電話251-7721、ファクス251-7701)
◆休館日:火曜日、1日祝日〜3日水曜日

■ 初めてお手軽ヨガ!

◆対象者:中学生以上
◆日時:1月18日〜2月1日の木曜日、午後6時半〜7時半
◆料金など:各600円
◆申し込み方法:前回開催日(1月18日分は1月11日木曜日)の午前9時から窓口、午前10時から電話で。先着各回12人
◆問い合わせ先:東雲屋内プール(電話、ファクス286-6909)
◆休み:火曜日、1日祝日〜3日水曜日

■ こぐまちゃんクラブ

◆対象者:乳幼児と保護者
◆日時:1月16日火曜日午前10半、11時5分から
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆問い合わせ先:南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120)
◆休館日:月曜日(8日を除く)、1日祝日〜4日木曜日、9日火曜日、31日水曜日

■ 楽しく学ぼう おこづかい教室

◆対象者:小学生(3年生以下は、保護者同伴、4年生以上は保護者1人同伴可)
◆日時:1月27日土曜日午前10時〜正午
◆内容:ゲームをしながらお金の使い方やおこづかい帳のつけ方を学ぶ
◆申し込み方法:1月5日金曜日の午前9時から、窓口か電話、ファクスで。先着30人
◆問い合わせ先:南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120)
◆休館日:月曜日(8日を除く)、1日祝日〜4日木曜日、9日火曜日、31日水曜日

■ 舞台技術ワークショップ-レコーディング編-

◆日時:2月12日休日午前10時から
◆内容:初心者向けのレコーディングの知識講義と実技
◆料金など:1,500円
◆申し込み方法:1月12日金曜日から窓口か電話、ファクス、ホームページで
◆問い合わせ先:南区民文化センター(電話251-4120、ファクス256-8811)
◆休み:月曜日、1日祝日〜3日水曜日

■ ミクロポディウム&肩掛け人形芝居-ハンガリーと日本の人形劇 競演-

◆日時:1月27日土曜日1.午後1時半、2.午後5時から
◆内容:1.「STOP(ストップ)!」&「さんまいのおふだ」、2.「CON ANIMA(コン アニマ)」&「STOP!」
◆料金など:1.親子ペア3,000円、大人2,000(当日2,200)円、3歳以上の子ども1,500(当日1,700)円、2.2,800(当日3,000)円(小学生以下入場不可)。全席自由
◆申し込み方法:メールか電話で、子どもコミュニティネットひろしま(メール:[email protected]、電話231-8015)へ
◆問い合わせ先:南区民文化センター(電話251-4120、ファクス256-8811)
◆休み:月曜日、1日祝日〜3日水曜日

くらしのガイド