安佐町毛木のグラウンドを拠点に活動する女子ホッケーチーム。昨年の「高円宮牌(たかまどのみやはい)2023 ホッケー日本リーグ」では2年連続6度目の優勝を果たしました。
世界的にも飼育数の少ないマルミミゾウや、愛らしいレッサーパンダなど、多くの動物に会える「安佐動物公園」。動物との触れ合いイベントも開催されています。
昨夏4年ぶりに開催された広島の初夏の風物詩。根の谷川沿いに並ぶキャンドルと高松山に灯る大の字が夜空に映えます。
平成16年に始まったイベント「可部の町めぐり」を名称と併せてリニューアル。可部旧街道沿いと周辺で、街並みや地元の産品が楽しめます。
地元が主催する高陽地区の夏の恒例イベント。ステージ発表や地元の高校生による菓子やパンの販売などが行われます。
スーパーマーケットや産直市に並ぶ小河原産の卵。地域の養鶏場で生まれた新鮮な卵を、ぜひ味わってみてください。
JR志和口駅の駅長として、電車や利用者を見守っていたオス猫のりょうま。その記念館には、多くのファンや地元の人が訪れます。(土・日・祝のみ開館)
秋から冬にかけての早朝、長い時には午前9時ごろまで雲海を見ることができます。前日との気温差が大きく、よく晴れた湿度の高い日が狙い目。