広島市 トップページへ  広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和5年11月1日号トップページ区版安芸区 > 安芸区民まつりに行こう!

ふれあいを みんなで結ぶ 区民の輪
安芸区民まつりに行こう!

写真

開催日時:11月12日日曜日 午前9時半〜午後3時半
開催場所:区民文化センター、総合福祉センター、区役所


 子どもから高齢者まで、気軽に楽しめるイベントが盛りだくさんです。
※駐車場はありません。公共交通機関でお越しください
◆問い合わせ先:安芸区民まつり委員会事務局(地域起こし推進課内 電話821-4905、ファクス822-8069)

本の交換市(午前9時〜午後1時)

写真

 持ち込み、持ち帰り自由。午前9時から図書館で整理券を配布し、午前9時15分開場。先着100人。午前10時40分からは整理券不要のフリータイム。
◆問い合わせ先:区図書館(電話824-1056、ファクス824-1057)

飲食・販売(午前10時から)

写真

 飲食の屋台や地元の農産物、手作り雑貨の販売など、たくさんの出店があります(売り切れ次第終了)。

安芸地区交流まつり(午前10時から)

写真

 区と隣接する4町(府中、海田、熊野、坂)との交流を深めるための合同イベントです。安芸地区の魅力紹介、ご当地キャラクター(ページ下部)との撮影会、地域の特長をパンで表現した「あき連パン」や、当区と同じ「安芸」がつく高知県安芸市が「安芸釜揚げちりめん丼」を販売します。

健康フェスティバル(午前10時〜午後2時)

写真

 自己血糖測定、骨密度測定、血圧測定、健康相談、歯科相談、子ども薬剤師体験、豆運び競争など、健康に関するさまざまなブースがあります。
◆問い合わせ先:地域支えあい課(電話821-2809、ファクス821-2832)

ステージ

写真
写真

 ダンスや神楽などの多彩なステージイベントです。ものまねタレント・マーチンRYO(リョー)さん(下写真)によるステージもあります。
写真

時間 内容
午前9時半〜10時 オープニングステージ
午前10時5分〜11時15分 ふるさとステージ1(楽器演奏・ダンス)
午前11時20分〜11時50分 マーチンRYO ものまねショー1
午後0時半〜1時5分 東山神楽団
午後1時15分〜1時35分 ふるさとステージ2(楽器演奏・ダンス)
午後1時40分〜2時10分 マーチンRYO ものまねショー2
午後2時20分〜2時40分 安芸南高校吹奏楽部
午後2時50分〜3時10分 のど自慢優秀賞ステージ
午後3時10分〜3時15分 フィナーレ
午後3時15分〜3時半 抽選会
※プログラムは変更になる可能性があります
※記事内の祭りの写真は、2019年の様子です
写真
写真
他にもさまざまなイベントを行います。
詳しくは市ホームページ

トピックス