黄金にまつわる逸話を表現したナッツの焼菓子
皆に愛された天女姫をイメージした苺のムース
ほろ苦さのある少し大人なレモンバターケーキ
西霞町2-12
営業時間:午前10時〜午後6時
休み:火曜日
電話909-9396
黄金山の桜をイメージしたチーズケーキ
蒸気機関車と、宇品の花火を表現したクッキー
宇品海岸二丁目23-29
営業時間:午前8時半〜10時
休み:毎週水曜日
電話251-9144
マロンクリームとレモンの味わいが新鮮
喫茶店のコーヒーの香りに包まれます
皆実町二丁目5-1
営業時間:午前10時〜午後7時
休み:年中無休
電話256-0714
昔懐かしいレトロな喫茶店を思い起こさせる一品
ほんのりコーヒーが香ります
段原山崎三丁目2-3
営業時間:午前10時〜午後7時
休み:第3月曜日、毎週火曜日
電話287-2380
天女姫が遊んだ手毬を斬新な組み合わせのムースで表現
東雲本町二丁目9-8
営業時間:午前10時〜午後7時
休み:不定休
電話283-9630
ドイツ菓子キルシュトルテをアレンジ
蒸気機関車で運ばれた小包をイメージ
元宇品町23-1
営業時間:午前10時〜午後6時
電話256-1111(土・日・祝日のみ販売)
区内の菓子店と進徳女子高等学校、区役所が協力して、区にちなんだご当地スイーツを創作するなど、スイーツを通じて区の魅力を発信しています。
ひろしま南区スイーツ委員会の詳しい情報を、Instagram(インスタグラム)で紹介しています。
下二次元コードから、公式アカウントをチェック!
区内に残されている七つの昔話やエピソードのこと。
それぞれの伝説は、右二次元コードから市公式Youtubeチャンネルで!
各菓子店や右イベントを巡るスタンプラリーを開催。
七大伝説スイーツを購入して、スタンプを三つ集めるとお菓子をプレゼント!
10月4日水曜日〜9日祝日に開催される「本と遊ぼうこどもワールド2023 Dog ear? Book year!(ドッグイヤー ブックイヤー)」とコラボレーションし、各菓子店が日替わりで新作スイーツを中心に出張販売します。
販売期間