広島市 トップページへ  広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和5年10月1日号トップページ区版安佐北区 > 野生動物が狙っている!?私たちの周りの果樹

野生動物が狙っている!?
私たちの周りの果樹

写真

 私たちの周りにある果樹は、動物たちが山から人里に下りてくる原因となります。私たちにできる対策を行いましょう。
◆問い合わせ先:農林課(電話819-3932、ファクス819-3885)


人里に出没する野生動物

 皆さんの家の周りを見渡してみましょう。実がついたままの柿や栗の木などはありませんか?
 イノシシ、シカ、サルなどの野生動物は木に実がついたままだと餌と認識し、山から人里へ降りてくるきっかけとなってしまいます。これが続くと、徐々に人慣れし、人を怖がらなくなることもあります。
 特にこれからの季節、クマは冬眠に向けて栄養を蓄えようと活動的になります。たとえ傷んだものや熟していないものでもクマにとってはとびきりのごちそうです。クマが人家に近づくことを未然に防ぐため、木に登らないよう幹にトタンを巻くなどして対策を行いましょう。


写真
地面に落ちたままの栗

写真
すでに熟した柿

野生動物を近づけないために出来ることの例

・果樹は適切な時期に収穫しておく
・落下した実は拾い集める
・果樹の幹にはトタンを巻く(下写真)
・人里にある野菜や果樹の味を覚えさせない
・人里にある動物の隠れ場を解消する

写真


トピックス