お知らせ
■ 献血にご協力を
400mlのみの受け付けです。
開催日 |
会場 |
時間 |
9月24日日曜日 |
真亀公民館 |
午前9時半〜正午 午後1時15分〜4時 |
◆問い合わせ先:生活課(電話819-0575、ファクス819-0602)
■ 台風への備えは万全に!
台風の予想進路や勢力、雨の降り方は天気予報などで事前に知ることができます。早めに天気予報を確認し、情報を収集しましょう。また、日頃から事前の対策をしておきましょう。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話819-3905、ファクス815-3906)
台風対策チェックリスト
事前の備え
□避難場所の確認
□非常持ち出し品の準備
□家の周りの安全確認
□非常食・飲料水の用意
□避難誘導アプリ「避難所へGo(ゴー)!」のダウンロード
ダウンロードはこちらの二次元コードから
台風発生時
□気象情報の定期的な確認
□湯船に水をためる
□携帯電話の充電
□植木鉢など飛びやすいものを室内に入れる
■ 「あゆみ会」家族相談会
◆日時:9月6日〜27日の水曜日、午前10時〜正午
◆会場:区総合福祉センター
◆内容:精神障害者の家族会(あゆみ会)会員による相談会
◆申し込み方法:初めて参加する人は電話で地域支えあい課へ
◆問い合わせ先:電話819-0616、ファクス819-0602
■ しょうがいふくしのせかい展
安佐北区自立支援協議会は、障害のある人やその家族が住み慣れた地域で安心して生活できるよう活動を行っています。その取り組みの一つとして、「しょうがいふくしのせかい展」を開催します。
◆日時:10月7日土曜日午前11時〜午後2時
◆会場:フジグラン高陽ふれあい広場
◆内容:作業所などで作られた作品や雑貨の販売、障害に関しての相談ブース、サービス事業所などのパネル展示
※パネル展示は9月30日土曜日〜10月7日土曜日にフジグラン高陽の店内で
◆問い合わせ先:区障害者基幹相談支援センター(電話881-1441、ファクス562-2424)