催し
■ 安佐南区役所"小さな音楽会"
広島文化学園大学音楽学科の学生による演奏会です。
◆日時:8月30日水曜日午後0時20分から
◆会場:区役所
◆内容:サクソフォン・ピアノアンサンブル「銀河鉄道999(スリーナイン)」「Etupirka(エトピリカ)」など
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話831-4926、ファクス877-2299)
■ あさみなみ子ども劇場「たのしいアニメ上映会」
◆日時:8月20日日曜日午後2時〜3時
◆内容:「おれたち、ともだち!」「ぞくぞく村のオバケたち」
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区民文化センター(電話879-3060、ファクス879-3061)
◆休館日:月曜日
■ エンタ登場「ハワイのそよ風をあなたに」
◆日時:8月27日日曜日午後2時〜3時
◆内容:フラダンスの発表
【出演】モアニ&フイイアオカフラ柿本教室
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区民文化センター(電話879-3060、ファクス879-3061)
◆休館日:月曜日
■ プロジェクションマッピングを体感する「壁」
◆日時:9月2日土曜日、3日日曜日の午前10時〜午後6時
◆内容:プロジェクションマッピングの体験。9月3日日曜日午後1時、3時から演劇「ひばくポンプ」上演
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区民文化センター(電話879-3060、ファクス879-3061)
◆休館日:月曜日
■ 舞台芸術のための基礎映像講座
◆対象者:高校生相当年齢以上の人
◆日時:9月16日土曜日午後1時〜5時
◆内容:舞台での映像演出(プロジェクションマッピングなど)を学ぶ
【講師】映像クリエイター・笠井美里(かさい みさと)氏
◆申し込み方法:直接かメール、ファクスで氏名・年齢・住所・電話番号・メールアドレスを、9月9日土曜日までに。18歳未満は保護者の同意が必要。先着6人
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区民文化センター(電話879-3060、ファクス879-3061、Eメール
[email protected])
◆休館日:月曜日
■ 幼児と保護者のふれあい体操
◆対象者:3歳以上の幼児と保護者
◆日時:9月9日土曜日午前9時半〜10時半、11時〜正午
◆料金など:各600円
◆申し込み方法:8月2日水曜日午前9時から直接か電話で。先着各12組
◆問い合わせ先:安佐南区スポーツセンター(電話848-2411、ファクス848-2432)
◆休館日:火曜日
■ 親子かけっこレッスン
◆対象者:3歳以上の幼児〜小学生と保護者
◆日時:9月24日日曜日午前10時〜11時半
◆料金など:600円
◆申し込み方法:8月2日水曜日午前9時から直接か電話で。先着16組
◆問い合わせ先:安佐南区スポーツセンター(電話848-2411、ファクス848-2432)
◆休館日:火曜日
■ 0・1・2才のおはなし会
◆対象者:乳幼児と保護者
◆日時:8月12日土曜日、31日木曜日の午前11時から
◆内容:絵本の読み聞かせやわらべ歌
◆申し込み方法:当日午前10時半から、同館で整理券配布。先着各10組
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区図書館(電話879-5060、ファクス879-8536)
◆休館日:月曜日、15日火曜日
■ おはなし会
◆対象者:幼児・小学生
◆日時:8月19日土曜日午前11時から
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆申し込み方法:当日午前10時半から、同館で整理券配布。先着10組
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区図書館(電話879-5060、ファクス879-8536)
◆休館日:月曜日、15日火曜日
■ エコライフ実践講座
◆対象者:小学生と保護者
◆日時:8月12日土曜日午後2時〜3時
◆内容:牛乳パックを使ったカライドサイクル*作り *何度も裏返して模様が変化する立体模型
◆持参物:20p程度の定規、はさみ、ボールペン、木工ボンド
◆申し込み方法:8月1日火曜日午前9時から、直接か電話、ファクスで。先着20人
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区図書館(電話879-5060、ファクス879-8536)
◆休館日:月曜日、15日火曜日
■ 図書展示「世界平和に向けて」
◆日時:8月31日木曜日まで
◆内容:平和・原爆・戦争に関する本の展示
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区図書館(電話879-5060、ファクス879-8536)
◆休館日:月曜日、15日火曜日
■ イラスト漫画講座
◆対象者:小・中学生
◆日時:8月12日土曜日、13日日曜日の午前10時〜正午
◆内容:うちわにイラストを書く
【講師】漫画家・甲斐(かい)さゆみ氏
◆持参物:色鉛筆、クレヨン、鉛筆(下書き用)、消しゴム
◆申し込み方法:8月1日火曜日午前10時から、直接か電話、ファクスで。先着各10人
◆問い合わせ先:まんが図書館あさ閲覧室(電話830-3675、ファクス830-3676)
◆休み:月曜日、15日火曜日