広島市 トップページへ  広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和5年5月1日号トップページ区版南区くらしのガイド > 催し

催し

■ 障害福祉相談会

◆日時:5月11日木曜日午前10時半〜正午(受け付けは11時半まで)
◆会場:区役所別館
◆内容:福祉サービス利用の相談や障害のある人などの相談に対応
◆問い合わせ先:障害者基幹相談支援センター(電話207-0636、ファクス207-0626)

■ バンドフェス「令和ロック一発!」

◆日時:5月5日祝日午前10時開演
◆内容:市内で活動している学生やアマチュアミュージシャンによる音楽の祭典
◆問い合わせ先:南区民文化センター(電話251-4120、ファクス256-8811)
◆休み:月曜日

■ 「南区さざなみコーラス」募集

◆日時:7月8日土曜日午後0時半開場/午後1時開演
◆内容:区内で活動するコーラス団体が一堂に会して成果を発表
◆料金など:1,500円
◆申し込み方法:所定の応募用紙で、5月12日金曜日までに、同センターへ。応募用紙は窓口や区内公民館などで ※応募多数の場合は抽選
◆問い合わせ先:南区民文化センター(電話251-4120、ファクス256-8811)
◆休み:月曜日

■ こぐまちゃんクラブ

◆対象者:乳幼児と保護者
◆日時:5月16日火曜日午前10時半、11時5分から
◆会場:区民文化センター
◆内容:絵本の読み聞かせやわらべ歌など
◆申し込み方法:当日会場で
◆問い合わせ先:南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120)
◆休み:月曜日、2日火曜日、9日火曜日、31日水曜日

■ おはなし会

◆対象者:幼児から
◆日時:5月27日土曜日午前11時から
◆会場:区民文化センター
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆申し込み方法:当日会場で
◆問い合わせ先:南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120)
◆休み:月曜日、2日火曜日、9日火曜日、31日水曜日

■ チャレンジ!バドミントン

◆対象者:中学生以上
◆日時:6月22日木曜日午後7時〜9時
◆内容:初心者はラケットの持ち方から、経験者はステップアップを目指す
【講師】広島ガスバドミントン部 
◆料金など:900円
◆申し込み方法:5月1日月曜日午前9時から窓口か電話で。先着12人
◆問い合わせ先:南区スポーツセンター(電話251-7721、ファクス251-7701)
◆休み:火曜日

■ -わいわいキッズ-ダンスの巻

◆対象者:1.年中・年長の幼児、2.小学生
◆日時:6月25日日曜日1.午前9時半〜10時半、2.午前11時〜午後0時半
◆内容:基本ステップの練習
◆料金など:1.2.各600円
◆申し込み方法:5月1日月曜日9:00から、窓口か電話で。先着1.2.各20人
◆問い合わせ先:南区スポーツセンター(電話251-7721、ファクス251-7701)
◆休み:火曜日

■ 浮いて待て!命を守る体験会いきいき

◆対象者:小学生以上
◆日時:6月11日日曜日午後1時半〜3時半
◆内容:水難事故などから身を守るための知識を身に付ける
◆料金など:600円
◆申し込み方法:5月1日月曜日9:00から窓口で、10:00から電話で。先着20人
◆問い合わせ先:東雲屋内プール(電話、ファクス286-6909)
◆休み:火曜日

■ お手軽!スイミングいきいき

◆対象者:18歳以上
◆日時:5月15日、22日、29日、6月5日の月曜日、午後2時〜3時半
◆内容:初心者から経験者まで個人に合わせた指導で体力づくりやレベルアップを図る
◆料金など:各700円
◆申し込み方法:前回開催日(5月15日分は5月8日月曜日)の午前9時から窓口、午前10時から電話で。先着各日12人
◆問い合わせ先:東雲屋内プール(電話、ファクス286-6909)
◆休み:火曜日

くらしのガイド