広島市 トップページへ  広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和5年5月1日号トップページ区版東区くらしのガイド > 催しもの

催しもの

■ こども映画会

◆対象者:幼児・小学生と保護者
◆日時:5月6日土曜日の午前10時半〜11時半
◆会場:東区民文化センター・スタジオ2
◆内容:映画の上映と絵本の読み聞かせ
◆申し込み方法:当日、会場で。先着40人
◆問い合わせ先:東区図書館(電話262-5522、ファクス264-2610)
◆休み:月曜日、2日火曜日、9日火曜日、31日水曜日

■ ストーリーテリングのおはなし会

◆対象者:幼児・小学生と保護者
◆日時:5月20日土曜日午前11時から
◆内容:ストーリーテリングによる語り聞かせ
◆問い合わせ先:東区図書館(電話262-5522、ファクス264-2610)
◆休み:月曜日、2日火曜日、9日火曜日、31日水曜日

■ おはなし会

◆対象者:幼児・小学生と保護者
◆日時:5月27日土曜日の午前11時から
◆内容:絵本の読み聞かせ、手遊びなど
◆問い合わせ先:東区図書館(電話262-5522、ファクス264-2610)
◆休み:月曜日、2日火曜日、9日火曜日、31日水曜日

■ おひざにだっこのおはなし会

◆対象者:乳幼児と保護者
◆日時:5月10日、24日の水曜日、午前11時から
◆内容:絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべ歌など
◆問い合わせ先:東区図書館(電話262-5522、ファクス264-2610)
◆休み:月曜日、2日火曜日、9日火曜日、31日水曜日

■ 展示「本はともだち!」

◆日時:5月14日日曜日まで
◆内容:「子ども読書まつり」のテーマにちなんだ本の展示
◆問い合わせ先:東区図書館(電話262-5522、ファクス264-2610)
◆休み:月曜日、2日火曜日、9日火曜日、31日水曜日

■ オープンプラザシアターVol.265「シニアJAZZ(ジャズ)ライブコンサート2023」

写真
過去のコンサートの様子
◆日時:5月13日土曜日午後2時から
◆会場:オープンプラザ(中庭)
◆内容:スタンダードJAZZのコンサート
◆問い合わせ先:東区民文化センター(電話264-5551、ファクス264-5774)
◆休み:月曜日

■ ひとり親家庭と寡婦のための法律相談

◆日時:5月17日水曜日午後2時〜5時
◆会場:区総合福祉センター
【相談員】弁護士・大国和江(おおくに かずえ)氏
◆申し込み方法:直接か電話で、同課か各地区の母子生活相談員へ。先着4人
◆問い合わせ先:福祉課(電話568-7733、ファクス568-7781)

■陶友会 陶芸作品展

◆日時:6月27日火曜日まで
◆内容:福田公民館で活動している「陶友会」の陶芸作品を展示
◆問い合わせ先:ひろしま遊学の森県緑化センター(電話899-2811)

■ 「野の花水彩画」展 第2弾

◆日時:5月28日日曜日まで
◆内容:水彩画家・新川直行(しんかわ なおゆき)氏による植物の水彩画の展示
◆問い合わせ先:ひろしま遊学の森県緑化センター(電話899-2811)

■ 春の写真教室いきいき

◆日時:5月11日木曜日午前10時〜正午
◆内容:散策路を歩きながら、植物の撮影について学習
【講師】仁科会会員・宗岡泰昭(むねおか やすあき)氏
◆持参物:カメラ
◆申し込み方法:電話で。先着15人
◆問い合わせ先:ひろしま遊学の森県緑化センター(電話899-2811)

■ 春のバードウオッチングいきいき

◆日時:5月13日土曜日午前10時〜正午
◆内容:散策路を歩きながら、野鳥を観察
【講師】日本鳥類保護連盟三次地方分会事務局長・衛藤慎也(えとう しんや)氏
◆持参物:双眼鏡
◆問い合わせ先:ひろしま遊学の森県緑化センター(電話899-2811)

■ コケの観察会いきいき

◆日時:5月17日水曜日午前10時〜正午
◆内容:室内で基本を学習し、屋外で観察
【講師】広島大学名誉教授・関太郎(せき たろう)氏
◆持参物:ルーペ
◆問い合わせ先:ひろしま遊学の森県緑化センター(電話899-2811)

■ 5月の自然探勝いきいき

◆日時:5月28日日曜日午前10時〜正午
◆内容:散策路を歩きながら植物を観察
【講師】緑花文化士・横山直江(よこやま なおえ)氏
◆問い合わせ先:ひろしま遊学の森県緑化センター(電話899-2811)

くらしのガイド