広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和5年4月1日号トップページ区版安芸区くらしのガイド > お知らせ・催し

お知らせ・催し

■ 絵本の読み聞かせ

日時 対象 講師
1.4月15日土曜日
午前10時半〜11時
幼児・小学生と保護者 おはなしバンブー
2.4月27日木曜日
午前10時半〜午前10時55分
午前11時5分〜11時半
乳幼児と保護者、妊婦・パートナー この本だいすきの会
◆会場:1.同図書館、2.区民文化センター
◆申し込み方法:先着1.4組、2.各回5組
(2.は30分前から整理券を配布)
◆問い合わせ先:安芸区図書館(電話824-1056、ファクス824-1057、船越南三丁目2-16)
◆休館日:月曜日

■ 図書の展示「作ってみよう野菜と果物」

◆日時:4月30日日曜日まで
◆内容:家庭菜園に関する本の展示
◆問い合わせ先:安芸区図書館(電話824-1056、ファクス824-1057、船越南三丁目2-16)
◆休館日:月曜日

■ 打楽器ワークショップ 受講生募集!

◆日時:5月3日祝日〜5日祝日の午前10時〜午後4時
※全体合奏で鍵盤打楽器を担当する人は午後5時まで
◆料金など:3日間3,000円、1日のみ1,500円
◆申し込み方法:所定の申込用紙に必要事項を記入し、4月25日火曜日までにファクスで同センターへ。申込用紙は同センターかホームページで。ホームページからも申し込み可
◆問い合わせ先:安芸区民文化センター(電話824-1330、ファクス824-1337、船越南三丁目2-16)
◆休館日:月曜日

■ 区スポーツセンターの催し ソフトヨガいきいき

 ストレッチ中心の軽めのヨガを楽しみませんか?
◆対象者:18歳以上
◆日時:5月8日〜29日の月曜日、午前10時〜11時
◆料金など:各回500円
◆申し込み方法:4月1日土曜日午前9時から電話か同センターで。先着各回16人
◆問い合わせ先:安芸区スポーツセンター(電話893-1998、ファクス893-1857)

■ 犬の登録と狂犬病予防注射を実施します

写真
 生後91日以上の犬は、市への登録と年1回の狂犬病予防注射が必要です。
◆料金など:登録料金3,000円、注射料金3,170円から
(注射料金内訳:注射済票交付620円、注射2,550円から)

●4月のスケジュール(雨天決行)
日時 会場 地区
4月12日
水曜日
午後1時10分〜1時20分 畑賀第二老人運動広場隣 瀬野川
午後1時35分〜1時50分 畑賀福祉センター駐車場 瀬野川
午後2時5分〜2時10分 弘法大師堂(弘法さん) 瀬野川
午後2時25分〜2時35分 立石第一公園(みつぎ団地第一公園) 瀬野川
午後2時50分〜2時55分 光井宅倉庫前(榎山集会所横) 瀬野川
午後3時10分〜3時20分 瀬野公民館駐車場 瀬野川
4月20日
木曜日
午前10時35分〜10時45分 上瀬野南第一公園 瀬野川
午前11時5分〜11時15分 第五区集会所 阿戸
午前11時半〜11時50分 阿戸出張所駐車場 阿戸
午後1時半〜1時45分 五月台公園(上の広場) 矢野
午後2時〜2時5分 神長ちびっこ広場 矢野
午後2時25分〜2時半 矢野東公園 矢野
午後2時50分〜3時10分 安芸矢野ニュータウン中央公園 矢野
(5月の日程は5月1日号でお知らせします)
◆問い合わせ先:動物愛護センタ−(電話243-6058、ファクス243-6276)

■ 春です!絵下山自然散策会いきいき

写真
◆対象者:小学生以上(小・中学生は保護者同伴)
◆日時:4月22日土曜日午前10時〜正午
【集合、解散の場】頂上広場駐車場
【行程】山頂付近の植物を中心に観察する約3キロのコース
【講師】NPO法人もりメイト倶楽部Hiroshima(ひろしま)顧問・見勢井誠(みせいまこと)氏
◆申し込み方法:直接か電話、ファクス、Eメールで住所、氏名、年齢、電話番号などの連絡先を、4月10日月曜日までに地域起こし推進課(電話821-4904、ファクス822-8069、[email protected])へ。先着15人

くらしのガイド