広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和5年2月1日号トップページ区版佐伯区 >まちづくり百人委員会

まちづくり百人委員会
あなたの声 あなたの力で まちづくり

写真

 五つのテーマに沿った部会が多様な活動をしています。
 1、2カ月に1回程度集まり、地域の特性を生かした魅力と活力のあるまちづくりを進めています。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話943-9705、ファクス943-9718)
区ホームページ

商店街部会
人が集いにぎわいのあるまちづくり
 商店街がにぎわうことで区全体が一層元気のあるまちになるよう、商店街の代表者が集まって活動しています。
 各商店街の現状やイベント計画などを共有し、活性化につなげています。

花部会
花いっぱいのまちづくり
 区を植物園にするという目標のもと、区スポーツセンターや各地区の花壇にさまざまな花を植えています。
 区の木「桜」、区の花「コスモス」の制定にも関わりました。
写真

幸齢者(こうれいしゃ)部会
高齢者に優しくいきいき暮らせるまちづくり
 誰もが健康で生きがいを感じ、幸せに年を重ねる「幸齢者」として暮らせるよう、アイデアを出し合っています。
 公民館などでアンケートを取り、情報誌の作成やイベントに向けて活動しています。

町内会いきいき部会
地域コミュニティの活性化を実現するまちづくり
 防災、防犯(見守り)、清掃活動など、「近所で近助」が実現できるよう、町内会の活動内容のPRや活動の「見える化」に取り組んでいます。

【町内会への加入方法は?】
 お住まいの地域の町内会の役員(組長、班長、会長)にお申し込みください。
 役員が分からない場合は地域起こし推進課まで。

災害に強いまちづくり部会
誰もが安心して暮らせる災害に強いまちづくり
 防災に関する意見交換や、関係機関の見学を通して、防災に関する知識の向上に取り組んでいます。
写真
▲部会で作成した防災パンフレット

委員を募集しています!

●応募資格:佐伯区に在住か通勤・通学する18歳以上の人(高校生は除く)で、区の魅力と活力のあるまちづくりに興味がある人
●申し込み方法:地域起こし推進課へお問い合わせください

トピックス