催し
■ 障害福祉相談会
◆日時:1月10日火曜日午前10時半〜正午(受け付けは午前11時半まで)
◆会場:区役所別館
◆内容:福祉サービス利用の相談や障害のある人などの相談に対応
◆問い合わせ先:障害者基幹相談支援センター(電話207-0636、ファクス207-0626)
■ おはなし会
◆対象者:幼児から
◆日時:1月14日土曜日午前11時から
◆会場:区民文化センター
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆申し込み方法:当日会場で。先着9組
◆問い合わせ先:南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120)
◆休館日:月曜日(9日は除く)、1日祝日〜4日水曜日、10日火曜日、31日火曜日
■ こぐまちゃんクラブ
◆対象者:乳幼児とその保護者
◆日時:1月17日火曜日午前10時半、11時5分から
◆会場:区民文化センター
◆内容:絵本の読み聞かせやわらべ歌など
◆申し込み方法:当日会場で。先着各9組
◆問い合わせ先:南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120)
◆休館日:月曜日(9日は除く)、1日祝日〜4日水曜日、10日火曜日、31日火曜日
■ 楽しく学ぼう おこづかい教室
◆対象者:小学生(2年生以下は保護者同伴、3年生以上の保護者の入室は1人のみ可)
◆日時:1月28日土曜日午前10時〜正午
◆会場:区民文化センター
◆内容:お金の事やおこづかい帳の書き方について、DVDやクイズを通して、楽しく学ぶ
◆申し込み方法:1月5日木曜日午前9時から窓口か電話、ファクスで。先着15人
◆問い合わせ先:南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120)
◆休館日:月曜日(9日は除く)、1日祝日〜4日水曜日、10日火曜日、31日火曜日
■ フラ&ストレッチ
◆対象者:18歳以上
◆日時:2月1〜22日の水曜日、午前10時〜11時半
◆内容:フラダンスとストレッチで美しい姿勢と健康な体を目指す
◆料金など:各600円
◆申し込み方法:1月4日水曜日午前9時から、窓口か電話で。先着各日15人
◆問い合わせ先:南区スポーツセンター(電話251-7721、ファクス251-7701)
◆休館日:火曜日、1日祝日〜3日火曜日
■ いきいき健康広場
◆対象者:おおむね40歳以上
◆日時:2月3日、17日の金曜日、午後1時半〜3時
◆内容:健康体操と3日はミニテニス、17日はバドミントン
◆料金など:各500円
◆申し込み方法:1月4日水曜日9:00から、窓口か電話で。先着各日16人
◆問い合わせ先:南区スポーツセンター(電話251-7721、ファクス251-7701)
◆休館日:火曜日、1日祝日〜3日火曜日
■ いきいき宇品健康広場
◆対象者:おおむね40歳以上
◆日時:2月10日、24日の金曜日、午後1時半〜3時
◆会場:宇品体育館
◆内容:健康体操とラージボール卓球
◆料金など:各500円
◆申し込み方法:1月4日水曜日午前9時から、窓口か電話で、同センターか宇品体育館(電話255-3022)へ。先着各日16人
◆問い合わせ先:南区スポーツセンター(電話251-7721、ファクス251-7701)
◆休館日:火曜日、1日祝日〜3日火曜日