広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和5年1月1日号トップページ区版安佐南区くらしのガイド > お知らせ

お知らせ

■ ボランティアセンターをご存じですか

 区ボランティアセンターでは、ボランティア活動に関する相談の受け付けや情報提供などを行っています。活動に興味がある人はお気軽にお越しください。
◆日時:平日午前8時半〜午後5時15分
◆会場:区総合福祉センター
◆問い合わせ先:区社会福祉協議会(電話831-5011、フ831-5013)

■ 市民相談(要予約)

 区役所では、毎月、専門家などによる市民相談を行っています。日常生活上の法律関係や交通事故に関する困り事など、お気軽にご相談ください。相談は無料で、秘密は厳守します。
相談名
(相談員)
相談内容 毎月の相談日
(今月の相談日)
定員
交通事故相談
(交通事故相談員)
賠償額の算定、自賠責保険請求の仕方など 第1金曜日
(1月6日)
6人
暴力被害相談
(生活安全相談員)
暴力団の介入など暴力が絡む問題など 第3木曜日
(1月19日)
4人
人権相談
(人権擁護委員)
いじめや嫌がらせなどの人権侵害など 第2木曜日
(1月12日)
6人
行政相談
(行政相談委員)
国の機関、特殊法人などに関する要望・意見など 第1水曜日
(休止)
6人
司法書士法律相談
(司法書士)
登記、不動産、相続、成年後見、債務整理(破産など)、裁判、その他身近な法律相談 第3水曜日
(1月18日)
6人
表示登記・境界相談
(土地家屋調査士)
土地の境界に関すること、土地建物の調査測量、土地の分筆・建物の新築などの登録手続きなど 第2金曜日
(1月13日)
6人
行政書士法律手続相談
(行政書士)
遺言書、遺産分割協議書、各種契約書、建設業許可申請、営業許可ほか各種許認可手続きなど 第4水曜日
(1月25日)
6人
【時間】午後1時〜4時(暴力被害相談は午後3時まで)。相談は1人30分以内。なお、祝・休日、8月6日、13日〜16日、12月28日〜1月4日は相談を休止します
◆申し込み方法:相談日当日の午前8時半から、電話で区政調整課へ。交通事故相談、暴力被害相談、表示登記・境界相談は相談日当日の午前10時まで随時予約可
◆問い合わせ先:電話831-4925、ファクス877-2299

くらしのガイド