広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和4年12月1日号トップページ区版中区 > あなたの子育て応援します!

あなたの子育て応援します!

写真
 親にとって、我が子の成長は大きな喜びです。しかし、子育てには悩みがつきもの。子育ての悩みを一人で抱え込んでいませんか? そんな時に利用してほしい、子育てのお役立ち情報を紹介します。

◆問い合わせ先:中保健センター(電話504-2109、ファクス504-2175)、中区地域子育て支援センター(電話504-2174、ファクス504-2175)

ひとりで悩まず、お気軽にご相談下さい!
 保健師や栄養士、子育て支援相談員が育児の悩みや子育てに関する相談を、面接や電話などで行っています。また、子育てオープンスペースや子育てサークルの紹介、育児講座の開催などの育児支援を行っています。心配事や悩み事があれば、お気軽に保健センターにご相談ください。


健康相談室
写真
 保健師・子育て支援相談員による乳幼児の身体測定や、子育てに関する相談を行っています。「ちょっと気になる」ことも気軽に相談してください。会場、日程は7nをご覧ください(要予約)。

【アプリから予約できます】
写真写真


オンライン「おしゃべり広場」
写真
オンラインで気軽に交流しましょう!

オンライン会議システム「ZOOM(ズーム)」を利用し、子育て中の親子が情報交換や交流をすることができます。詳しくは市ホームページで。
写真


子育てサークル
写真
▲工作する親子の様子

 子育てをみんなで楽しもうという子育てサークルが、地域で活動しています。親子遊びや、音楽リズム、季節の行事を行うこともあります。興味のある人は、地域子育て支援センター(電話、ファクス上記)にお問い合わせください。
写真


子育てオープンスペースに行ってみよう!

写真
 乳幼児の遊び場や保護者同士の交流の場として集える場所です。初めての人も大歓迎です。気軽に足を運んでみてください。
◆問い合わせ先:中保健センター(電話、ファクス上記)


常設のオープンスペース
●つどいの広場 げんキッズ
◆日時:午前10時〜午後3時(予約制)
◆会場:健康科学館(千田町三丁目8-6)
◆申し込み方法:同館(電話246-9100、ファクス246-9109)
◆休館日:月曜日(祝・休日を除く)、祝・休日の翌日、年末年始など

●子育てオープンスペース つばさ
◆日時:午前10時〜午後4時(予約制)
◆会場:紙屋町ガレリア(紙屋町一丁目6-1)
◆料金など:1日100円/家族
◆申し込み方法:同スペース(電話、ファクス246-0024)
◆休館日:日曜日、祝・休日、年末年始など


地域のオープンスペース
 地域の皆さんが運営主体となり、公民館、児童館、集会所などで開催しています。会場、日程はくらしのガイドをご覧ください。
 年に数回、保健センターから保健師や栄養士、子育て支援相談員が出張し、子育て相談や子どもの生活習慣についての話、食育講座などを行っています。

<江波っ子の集いの様子>
写真
▲栄養士による講座

写真
▲参加者の交流

写真
▲子育て支援相談員による遊び

トピックス