時間 | 内容、出演団体など |
---|---|
午前10時 | 和太鼓演奏 【出演】 広島文教大学和太鼓部「文教太鼓仁(ぶんきょうだいこじん)」 |
午前10時20分 | 開会式 |
午前10時35分 | 防犯の講演「犯罪のない明るく楽しいまちづくり」 【講師】 三入地区防災連合組合会会長 ・的場 幸雄(まとば ゆきお)氏 ![]() 地域で定期的な自主防犯パトロールなどを行う青パト隊の結成や、不審者の隠れ家となる護岸のやぶの撤去など、さまざまな活動事例などを紹介します。 |
午前11時5分 | 防災の講演「平成30年7月豪雨の被災経験談」 【講師】 三日市町内会前会長 ・池原 義夫(いけはら よしお)氏 ![]() 平成30年7月豪雨の際、白木地区三田の三日市町内会会長として、住民の避難に尽力。避難に至るまでの状況など、身近な被災経験談を基に、防災について話します。 |
午前11時35分 | 青少年意見発表 【発表】 白木、高陽、可部、安佐地区の代表者 |
午前11時55分 | 閉会式 |