講座・講習会
■ 体験講座「初めてのクリスマスアレンジメント」
◆対象者:16歳以上
◆日時:12月5日月曜日午後1時〜3時
◆会場:シルバー人材センター文化教室
◆料金など:3,500円
◆申し込み方法:電話かファクスで、11月24日木曜日までに。先着8人(申し込みが3人未満は中止)
◆問い合わせ先:電話223-1156、ファクス223-8528
■ ハーブのクリスマスリース作り講座
◆対象者:市内に在住か通勤の人
◆日時:12月1.10日土曜日、2.11日日曜日の午前10時〜正午
◆会場:1.見張(みはる)市民農園、2.ひろしま市民の里@安佐
◆料金など:1.2.各1,000円
◆申し込み方法:往復はがきか
農林水産振興センターホームページで、参加者全員の必要事項(
こちらを参照)、1.2.の別を、11月28日月曜日(必着)までに、同センター農林振興課(郵便番号739-1751 安佐北区深川八丁目30-12)へ。抽選1.7人、2.15人
◆問い合わせ先:電話845-4347、ファクス845-4350
■ 合人社ひと・まちプラザのパソコン講座
1.2.パソコンの基本操作ができる人(1.中級以上)
講座名 |
日時 |
1.Jimdoでホームページ作成 |
来年1月13日〜2月3日の金曜日、午後7時〜9時。全4回 |
2.バーチャルツアーを体験してみよう |
1月15日〜29日の日曜日、午後1時半〜3時半。全3回 |
◆内容:1.無料サービス「Jimdo(ジンドゥー)」でのサイト作成実習、2.Google(グーグル) マップなどで各所を訪れるバーチャルツアー
◆料金など:1.4,500円、2.3,500円
◆申し込み方法:往復はがき(郵便番号730-0036 中区袋町6-36)かファクスで、必要事項(
こちらを参照)を、来年1月7日土曜日(必着)までに。抽選1.38人、2.20人
◆問い合わせ先:電話545-3911、ファクス545-3838
◆休み:11月21日
■ ワークショップ「地域コミュニティづくりのリアルな現場を学ぶスタディツアー」
◆対象者:市内に在住か通勤・通学の18歳からおおむね40歳までの人
◆日時:1.12月8日木曜日午後7時半〜9時、2.12月中旬から来年2月上旬までの間で4回。全5回(予定)
◆会場:1.ポートクラウド(広島商工会議所ビル)かオンライン、2.各地域など
◆内容:地域活動実践者などから話を聞き、気付きなどを共有し、地域との関わり方を考える
◆申し込み方法:
市ホームページで、12月1日木曜日までに。抽選15人程度。詳しくは
市ホームページで
◆問い合わせ先:コミュニティ再生課(電話504-2867、ファクス504-2029)
■ 市政出前講座のご利用を

市の職員が講師として皆さんの地域に出向き、市の施策や制度、事業などを分かりやすく説明します。地域のまちづくりや生涯学習などにご利用ください。
◆申し込み方法:所定の申込書か
市ホームページで、広報課へ。リーフレット(申込書)は、区役所、公民館、市役所市民ロビーなどで
◆問い合わせ先:広報課(電話504-2116、ファクス504-2067)
■ 各スポーツ施設のスポーツスクール
◆対象者:市内に在住か通勤・通学の人(コース欄に記載のないものは初級者)
◆申し込み方法:往復はがき(1人各コース1枚)で、必要事項(
こちらを参照)、コース、対象、性別、小学生は学校名を、11月25日金曜日(必着)までに、各施設へ。抽選(今年度実施分の前回未参加者優先)。定員未満は中止の場合あり
◆休み:火曜日
1.マエダハウジング東区スポーツセンター(郵便番号732-0068 東区牛田新町一丁目8-3 電話222-1860)
2.南区スポーツセンター(郵便番号734-0032 南区楠那町7-31 電話251-7721)
3.出島屋内プール (郵便番号734-0013 南区出島一丁目32-92 電話254-2891)
4.安佐南区スポーツセンター(郵便番号731-3164安佐南区伴東三丁目13-16 電話848-2411)
5.佐伯区スポーツセンター(郵便番号731-5136 佐伯区楽々園六丁目1-27 電話924-8198)
施設 |
教室名 |
コース |
対象 |
曜日 |
期間 |
回数 |
時間 |
定員 |
参加費 |
1. |
きたえよう!骨盤底筋 |
昼3 |
18歳以上の女性 |
木 |
来年1月5日〜3月16日 |
10回 |
午後1時半〜2時半 |
18人 |
4,400円 |
1. |
リラックスヨガ |
夜3 |
中学生以上 |
土 |
1月7日〜3月25日 |
10回 |
午後7時45分〜8時45分 |
18人 |
4,400円 |
1. |
水泳 |
朝3 |
18歳以上 |
水 |
1月11日〜3月15日 |
10回 |
午後5時〜6時半 |
12人 |
6,600円 |
1. |
水泳 |
昼5 |
小学生 |
金 |
1月13日〜3月17日 |
10回 |
午後5時〜6時半 |
24人 |
6,600円 |
1. |
水泳 |
夜3 |
中学生以上 |
金 |
1月13日〜3月17日 |
10回 |
午後7時〜8時半 |
12人 |
6,600円 |
2. |
エアロビクス |
朝4 |
18歳以上 |
月 |
1月16日〜3月20日 |
10回 |
午前10時〜11時半 |
30人 |
4,100円 |
2. |
エアロビクス |
夜4 |
中学生以上 |
土 |
1月14日〜3月18日 |
10回 |
午後7時〜8時 |
30人 |
4,100円 |
2. |
体操 |
昼4 |
小学校1〜3年生 |
木 |
1月12日〜3月23日 |
10回 |
午後4時〜5時半 |
24人 |
6,100円 |
2. |
柔道 |
夜4 |
小学生以上 |
月木 |
1月12日〜3月23日 |
20回 |
午後6時〜7時半 |
14人 |
10,600円 |
2. |
剣道 |
夜4 |
小学生以上 |
水 |
1月11日〜3月15日 |
10回 |
午後6時〜7時半 |
14人 |
5,600円 |
3. |
水泳 |
朝5 |
小学生 |
日 |
1月8日〜3月12日 |
10回 |
午前11時〜午後0時半 |
36人 |
6,600円 |
3. |
水泳 |
朝3 |
18歳以上 |
水 |
1月11日〜3月15日 |
10回 |
午前10時半〜正午 |
24人 |
6,600円 |
3. |
水泳 |
昼7 |
小学生 |
水 |
1月11日〜3月15日 |
10回 |
午後4時45分〜6時15分 |
24人 |
6,600円 |
3. |
水泳 |
昼8 |
小学生 |
木 |
1月12日〜3月23日 |
10回 |
午後4時45分〜6時15分 |
24人 |
6,600円 |
3. |
水泳 |
昼9 |
小学生 |
金 |
1月13日〜3月17日 |
10回 |
午後4時45分〜6時15分 |
24人 |
6,600円 |
3. |
水泳 |
中級夜3 |
※1 |
土 |
1月7日〜3月18日 |
10回 |
午後7時〜8時半 |
12人 |
6,600円 |
4. |
ヨガ |
夜3 |
18歳以上 |
水 |
1月11日〜3月15日 |
10回 |
午後7時〜8時半 |
20人 |
5,100円 |
4. |
体操 |
昼3 |
小学生 |
木 |
1月5日〜3月16日 |
10回 |
午後4時〜5時半 |
24人 |
6,100円 |
5. |
ヒップホップダンス |
昼3 |
年中〜小学校2年生 |
水 |
1月18日〜3月22日 |
10回 |
午後4時45分〜5時45分 |
12人 |
5,500円 |
5. |
ヒップホップダンス |
昼3 |
小学校3〜6年生 |
金 |
1月13日〜3月17日 |
10回 |
午後5時〜6時 |
12人 |
5,500円 |
5. |
水泳 |
昼9 |
小学生 |
木 |
1月12日〜3月23日 |
10回 |
午後5時〜6時半 |
24人 |
6,600円 |
5. |
水泳 |
昼10 |
小学生 |
金 |
1月13日〜3月17日 |
10回 |
午後5時〜6時半 |
24人 |
6,600円 |
5. |
水泳 |
昼11 |
小学生 |
月 |
1月16日〜3月20日 |
10回 |
午後5時〜6時半 |
24人 |
6,600円 |
5. |
水泳 |
中級昼2 |
※2 |
水 |
1月18日〜3月22日 |
10回 |
午後5時〜6時半 |
12人 |
6,600円 |
※1:クロールで50メートル以上泳げる18歳以上、※2:クロールで25メートル以上泳げる小学校3〜6年生