催し
            ■ 障害福祉相談会
            
                ◆日時:7月12日火曜日午前10時半〜正午(受け付けは午前11時半まで)
                ◆会場:区役所別館
                ◆内容:福祉サービス利用の相談や障害のある人や関係者からの相談に対応
                ◆問い合わせ先:区障害者基幹相談支援センター(電話207-0636、ファクス207-0626)
                
            
            ■ こぐまちゃんクラブ
            
                ◆対象者:乳幼児と保護者
                ◆日時:7月12日火曜日の午前10時半、11時5分から
                ◆会場:区民文化センター
                ◆内容:絵本の読み聞かせやわらべ歌など
                ◆申し込み方法:当日会場で。先着9組
                ◆問い合わせ先:南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120)
                ◆休館日:月曜日(18日は除く)、19日火曜日、29日金曜日
                
            
            ■ おはなし会
            
                ◆対象者:幼児から
                ◆日時:7月16日土曜日、23日土曜日の午前11時から
                ◆会場:区民文化センター
                ◆内容:絵本の読み聞かせなど
                ◆申し込み方法:当日会場で。先着9組
                ◆問い合わせ先:南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120)
                ◆休館日:月曜日(18日は除く)、19日火曜日、29日金曜日
                
            
            ■ 夏休み工作教室「まいて作ろう!くるくるペーパーアート」
            
                ◆対象者:小学生
                ◆日時:7月30日土曜日午前10時〜正午
                ◆会場:区民文化センター
                ◆内容:細い画用紙を巻いて動物や花を作り、台紙に貼って飾り額を作成
                ◆講師:得能美由紀(とくのう みゆき)氏
                ◆申し込み方法:7月1日金曜日午前9時から、窓口か電話、ファクスで。先着15人
                ◆問い合わせ先:南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120)
                ◆休館日:月曜日(18日は除く)、19日火曜日、29日金曜日
                
            
            ■ アクアビクス
            
                ◆対象者:18歳以上
                ◆日時:7月13日水曜日、8月31日水曜日の午後2時〜3時
                ◆内容:水中で自分の体力に合わせて楽しくエクササイズ 
                ◆料金など:各600円
                ◆申し込み方法:前回開催日(7月13日分は7月6日水曜日)の午前9時から窓口、午前10時から電話で。先着各回16人
                ◆問い合わせ先:東雲屋内プール(電話、ファクス286-6909)
                ◆休館日:火曜日
                
            
            ■ 初めてお手軽ヨガ!
            
                ◆対象者:中学生以上
                ◆日時:7月14日木曜日、9月1日木曜日の午後6時半〜7時半
                ◆料金など:各600円
                ◆申し込み方法:前回開催日(7月14日分は7月7日木曜日)の午前9時から窓口、午前10時から電話で。先着各回12人
                ◆問い合わせ先:東雲屋内プール(電話、ファクス286-6909)
                ◆休館日:火曜日
                
            
            ■ フラ&ストレッチ
            
                ◆対象者:18歳以上
                ◆日時:8月3日〜31日の水曜日午前10時〜11時半
                ◆内容:フラダンスの要素を取り入れた骨盤調整。美しいウエストラインを目指す
                ◆料金など:各600円
                ◆申し込み方法:7月1日金曜日午前9時から、窓口か電話で。先着各回15人
                ◆問い合わせ先:南区スポーツセンター(電話251-7721、ファクス251-7701)
                ◆休館日:火曜日
                
            
            ■ いきいき健康広場
            
                ◆対象者:おおむね40歳以上
                ◆日時:8月5日金曜日、19日金曜日の午後1時半〜3時
                ◆内容:健康体操と5日はバドミントン、19日はラージボール卓球
                ◆料金など:各500円
                ◆申し込み方法:7月1日金曜日午前9時から、窓口か電話で。先着各回16人
                ◆問い合わせ先:南区スポーツセンター(電話251-7721、ファクス251-7701)
                ◆休館日:火曜日
                
            
            ■ いきいき宇品健康広場
            
                ◆対象者:おおむね40歳以上
                ◆日時:8月12日金曜日、26日金曜日の午後1時半〜3時
                ◆会場:宇品体育館
                ◆内容:健康体操と12日はバドミントン、26日はラージボール卓球
                ◆料金など:各500円
                ◆申し込み方法:7月1日金曜日午前9時から、窓口か電話で、同センターか宇品体育館(電話255-3022)へ。先着各回16人
                ◆問い合わせ先:南区スポーツセンター(電話251-7721、ファクス251-7701)
                ◆休館日:火曜日
                
            
            ■ 「まち物語」を描き、平和を発信しよう!
            
                ◆対象者:小学生
                ◆日時:7月23日土曜日午後1時半〜4時
                ◆会場:仁保公民館
                ◆内容:被爆建物にまつわる、大学生が作った「まち物語」の朗読を聞いて、印象に残った場面を絵に描き、コンクールに応募。後日、応募された絵を参考に、プロの作家が紙芝居や絵本を作成
                ◆申し込み方法:窓口か電話で、7月16日土曜日までに。先着15人
                ◆問い合わせ先:仁保公民館(電話281-1831、ファクス281-1886)
                ◆休館日:火曜日、18日祝日
                
            
            ■ こどもアニメーションシアター
            
                ◆対象者:小学生以下
                ◆日時:7月31日日曜日午前10時〜正午
                ◆会場:仁保公民館
                ◆内容:「名探偵コナン防犯ガイド」「ミッキーマウス」ほか
                ◆申し込み方法:窓口か電話で、7月30日土曜日までに。先着40人
                ◆問い合わせ先:仁保公民館(電話281-1831、ファクス281-1886)
                ◆休館日:火曜日、18日祝日
                
            
            ■ 男女共同参画社会形成のための事業「これが私の生きる道-消防士への夢をかなえた女性たちのお話-」
            
                ◆日時:7月8日金曜日午後1時半〜3時
                ◆会場:楠那公民館
                ◆内容:現役消防士から、志した経緯などの話を聞き、その職業観や人生観に学ぶ
                ◆講師:南消防署員
                ◆申し込み方法:窓口か電話で。先着40人
                ◆問い合わせ先:楠那公民館(電話、ファクス255-2187)
                ◆休館日:火曜日、18日祝日
                
            
            ■ こども劇場
            
                 赤いめんどり
                赤いめんどり
                
                ◆日時:7月27日水曜日の午前11時、午後2時から
                ◆会場:区民文化センター
                ◆内容:「〇・△・□ーなにしてあそぼー」「赤いめんどり」
                ◆料金など:各700円(全席指定)※3歳より入場料必要
                詳しくは下コードから
                

                ◆問い合わせ先:南区民文化センター(電話251-4120、ファクス256-8811)
                ◆休館日:月曜日(18日祝日は除く)