もうすぐ梅雨です
大雨に備えましょう
市は土砂災害警戒区域などの危険な場所にお住まいの人に対し、災害の危険性が高まった場合に避難情報を発令します。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話250-8935、ファクス252-7179)
危険を感じたら避難行動を取りましょう
●「避難情報」と「避難行動」
避難情報は以下の警戒レベルで発令(発表)されます。それぞれのレベルに応じた避難行動を取りましょう。
また、お住まいの地域の危険性を事前に調べておきましょう。

※大雨警報の際は、市防災情報メールなどで注意喚起を行います
※警戒レベル5は必ず発令される情報ではありません
防災情報を入手しましょう
市では、アプリやメール、市ホームページ、SNSなど、多様な媒体を利用して、防災情報を伝達しています。
●市LINE(ライン)公式アカウント
●市防災情報メール
●ひろしま避難誘導アプリ 避難所へGO!(ゴー)
災害が発生する前に適切な避難行動を取るための防災アプリです。
▼ダウンロードはこちらから
App Store(アップストア)
Google Play(グーグルプレイ)
気象情報が細分化されました
令和4年3月より、市を対象とした気象警報・注意報の発表区域が「広島市」から「広島市南区」など8つの行政区域に分割されました。
避難所の新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力ください
日頃からマスク、消毒液、除菌シート、体温計などを用意し、避難のときに持参しましょう。
区防災担当にご相談を!

地域起こし推進課 阿南(あなん)主幹
区では、昨年8月11日からの大雨により、家屋の一部損壊などの被害が6件あり、一部地域では避難解除まで一週間以上かかりました。自分の住んでいる地域は大丈夫だと思わず、日頃から災害に対する備えを忘れないようにしましょう。
災害時に備えておくべき物や、避難誘導アプリなどの使い方、その他防災について分からないことがあれば、お気軽にご相談ください。
指定緊急避難場所・指定避難所一覧表
災害が発生する恐れがある場合に、下表の施設の中から避難場所を開設します。開設した避難場所は市防災情報メールなどでお知らせします。
指定緊急避難場所
切迫した災害の危機から緊急的に逃れるための施設
指定避難所
自宅の倒壊などに伴い、生活の場を失った被災者の臨時的な宿泊・滞在の施設
地区 |
名称 |
土砂 |
高潮 |
洪水 |
幟町 |
大須賀集会所(駅前集会所) |
○ |
− |
○ |
荒神町 |
荒神町小学校★ |
○ |
3. |
2. |
荒神町 |
荒神保育園 |
○ |
ー |
ー |
荒神町 |
荒神集会所(荒神地区集会所) |
○ |
ー |
2. |
大州 |
南蟹屋集会所 |
○ |
ー |
2. |
大州 |
大州集会所(大州学区集会所) |
○ |
ー |
2. |
大州 |
大州保育園 |
○ |
ー |
2. |
大州 |
大州中学校★ |
○ |
3. |
2. |
大州 |
大州小学校★ |
○ |
3. |
2. |
大州 |
大州児童館 |
○ |
ー |
2. |
青崎 |
青崎集会所 |
○ |
ー |
○ |
青崎 |
青崎小学校★ |
○ |
3. |
○ |
青崎 |
青崎公民館 |
○ |
ー |
○ |
青崎 |
青崎児童館 |
○ |
ー |
○ |
青崎 |
青崎保育園 |
○ |
2. |
○ |
青崎 |
向洋集会所 |
○ |
ー |
○ |
青崎 |
東青崎集会所 |
○ |
ー |
○ |
青崎 |
堀越集会所(堀越会館) |
○ |
ー |
○ |
向洋新町 |
向洋新町小学校★ |
○ |
○ |
○ |
向洋新町 |
向洋新町児童館 |
ー |
○ |
○ |
向洋新町 |
向洋新町集会所(向洋新町会館) |
ー |
○ |
○ |
段原 |
段原小学校★ |
○ |
3. |
○ |
段原 |
段原南一丁目集会所 |
○ |
ー |
○ |
段原 |
段原南二丁目集会所 |
○ |
ー |
○ |
段原 |
まんが図書館 |
ー |
○ |
○ |
段原 |
段原集会所 |
○ |
ー |
○ |
段原 |
段原西集会所 |
ー |
2. |
○ |
段原 |
段原東集会所 |
○ |
ー |
○ |
比治山 |
段原中学校★ |
〇 |
3. |
〇 |
比治山 |
段原山崎集会所 |
〇 |
ー |
〇 |
比治山 |
段原公民館 |
〇 |
ー |
〇 |
比治山 |
比治山小学校★ |
〇 |
3. |
〇 |
比治山 |
比治山集会所(比治山会館) |
〇 |
ー |
〇 |
比治山 |
東雲児童館 |
〇 |
ー |
〇 |
比治山 |
東雲本町一・ニ丁目集会所(東雲本町会館) |
○ |
ー |
○ |
比治山 |
東雲一丁目集会所 |
○ |
ー |
○ |
比治山 |
東雲集会所(東雲会館) |
○ |
ー |
○ |
比治山 |
東雲三丁目集会所 |
○ |
ー |
○ |
比治山 |
上東雲集会所 |
〇 |
ー |
〇 |
比治山 |
広島大学付属東雲小・中学校(指定避難所のみ)★ |
ー |
ー |
ー |
皆実 |
比治山本町集会所 |
ー |
ー |
○ |
皆実 |
皆実集会所(皆実学区集会所) |
○ |
ー |
○ |
皆実 |
皆実保育園 |
○ |
ー |
○ |
皆実 |
皆実児童館 |
○ |
3. |
○ |
皆実 |
皆実小学校★ |
○ |
3. |
○ |
皆実 |
皆実東部集会所 |
○ |
ー |
○ |
皆実 |
皆実南部集会所 |
○ |
ー |
○ |
皆実 |
皆実西部集会所 |
○ |
3. |
○ |
皆実 |
南区民文化センター★ |
○ |
3. |
○ |
皆実 |
広島大学付属小・中・高等学校(指定避難所のみ)★ |
ー |
ー |
ー |
翠町 |
翠町小学校★ |
○ |
3. |
○ |
翠町 |
翠町中学校★ |
○ |
3. |
○ |
翠町 |
翠町集会所(翠町会館) |
○ |
ー |
○ |
翠町 |
旭三丁目集会所(旭三丁目会館) |
○ |
ー |
○ |
大河 |
出汐集会所(出汐会館) |
○ |
− |
○ |
大河 |
大河小学校★ |
○ |
3. |
○ |
大河 |
大河集会所 |
○ |
3. |
○ |
大河 |
大河保育園 |
○ |
− |
○ |
大河 |
大河公民館 |
○ |
2. |
○ |
大河 |
西霞町集会所 |
○ |
− |
○ |
大河 |
大河児童館 |
○ |
− |
○ |
大河 |
県立広島皆実高等学校(指定避難所のみ)★ |
ー |
ー |
ー |
大河 |
県立広島工業高等学校(指定避難所のみ)★ |
ー |
ー |
ー |
黄金山 |
黄金山小学校★ |
〇 |
〇 |
〇 |
黄金山 |
黄金山集会所(黄金山会館) |
〇 |
〇 |
〇 |
仁保 |
市立広島工業高等学校★ |
○ |
ー |
○ |
仁保 |
本浦集会所(本浦会館) |
○ |
2. |
○ |
仁保 |
東雲本町三丁目集会所(東雲本町三丁目会館) |
○ |
ー |
○ |
仁保 |
仁保新町保育園 |
○ |
ー |
○ |
仁保 |
仁保新町集会所 |
○ |
ー |
○ |
仁保 |
仁保児童館 |
○ |
ー |
○ |
仁保 |
仁保小学校★ |
○ |
3. |
○ |
仁保 |
仁保保育園 |
○ |
ー |
○ |
仁保 |
仁保旭ヶ丘集会所(旭ヶ丘会館) |
ー |
○ |
○ |
仁保 |
仁保中学校★ |
ー |
○ |
○ |
仁保 |
仁保集会所(渕崎会館) |
○ |
ー |
○ |
仁保 |
柞木集会所(柞木会館) |
○ |
2. |
○ |
仁保 |
仁保公民館 |
○ |
ー |
○ |
仁保 |
仁保大町集会所 |
○ |
2. |
○ |
楠那 |
楠那中学校★ |
○ |
2. |
○ |
楠那 |
楠那小学校★ |
○ |
2. |
○ |
楠那 |
楠那公民館 |
ー |
2. |
○ |
楠那 |
楠那保育園 |
ー |
2. |
○ |
楠那 |
南区スポーツセンター★ |
○ |
2. |
○ |
楠那 |
日宇那集会所(日宇那会館) |
ー |
ー |
○ |
楠那 |
丹那集会所 |
○ |
ー |
○ |
宇品東 |
宇品中学校★ |
○ |
3. |
○ |
宇品東 |
宇品東小学校★ |
○ |
3. |
○ |
宇品東 |
宇品東児童館 |
○ |
ー |
○ |
宇品東 |
宇品東保育園 |
○ |
ー |
○ |
宇品東 |
宇品神田集会所(東宇品神田南会館) |
○ |
ー |
○ |
宇品東 |
宇品東集会所(東宇品会館) |
○ |
3. |
○ |
宇品東 |
南区スポーツセンター宇品体育館★ |
○ |
3. |
○ |
宇品東 |
金輪島集会所 |
○ |
ー |
○ |
宇品東 |
県立広島大学広島キャンパス(指定避難所のみ)★ |
ー |
ー |
ー |
宇品 |
宇品集会所 |
○ |
2. |
○ |
宇品 |
宇品公民館 |
○ |
3. |
○ |
宇品 |
宇品小学校★ |
○ |
3. |
○ |
宇品 |
宇品児童館 |
○ |
ー |
○ |
宇品 |
宇品海岸集会所 |
○ |
ー |
○ |
宇品 |
出島保育園 |
○ |
2. |
○ |
宇品 |
出島福祉センター |
○ |
2. |
○ |
宇品 |
出島集会所 |
○ |
2. |
○ |
元宇品 |
元宇品保育園 |
ー |
2. |
○ |
元宇品 |
元宇品小学校★ |
ー |
○ |
○ |
元宇品 |
元宇品集会所(元宇品会館) |
○ |
2. |
○ |
似島 |
似島中学校 |
ー |
2. |
○ |
似島 |
似島小学校★ |
ー |
2. |
○ |
似島 |
似島集会所 |
○ |
2. |
○ |
似島 |
似島公民館 |
○ |
2. |
○ |
似島 |
似島臨海少年自然の家 |
ー |
○ |
○ |
似島 |
似島学園小・中学校 |
○ |
2. |
○ |
★:指定避難所にも指定されている施設
−:災害の種類により適さない避難場所
2.:建物の2階以上に避難する施設
3.:建物の3階以上に避難する施設
※「地震・大規模な火事・津波」の指定緊急避難場所は、一定規模以上の公園などを指定しています。詳しくは、下二次元コードから