広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和4年6月1日号トップページ区版東区 > 身近な地域の子育てオープンスペース

行ってみよう!
身近な地域の子育てオープンスペース

写真

 子育てオープンスペースとは、子育て中の親子が自由に集い交流できる場です。「子育ては分からないことばかり」「誰かに話を聞いてほしい」そんな悩みを共有できます。新型コロナウイルス感染症の感染対策を取りながら実施していますので、お気軽にご利用ください。

◆問い合わせ先:地域支えあい課(電話568-7735、ファクス568-7781)

地域の子育てオープンスペース

 区内には、公民館や集会所などで定期的に開催しているオープンスペースが17カ所あります。
 開催日が変更される場合などもありますので、ご利用前に以下の問い合わせ先にご連絡ください。

名称 場所 開催日 時間 問い合わせ先
ほっとスペース福田
※予約が必要です
福田公民館 第1金曜日 午前9時半〜11時半 福田公民館
(電話899-2901)
大和台オープンスペース 大和台集会所 第2木曜日 午前9時半〜11時半 区地域子育て支援センター
(電話261-0315)
ママほっと 馬木公民館 第3水曜日 午前9時半〜11時半 区地域子育て支援センター
(電話261-0315)
はとぽっぽ 温品福祉センター 第4木曜日 午前9時半〜11時 区地域子育て支援センター
(電話261-0315)
ぬくしなっこ 温品集会所 第2木曜日 午前9時半〜11時半 区地域子育て支援センター
(電話261-0315)
ぬくぬくっこ広場 温品公民館 第3月曜日 午前10時〜正午 温品公民館
(電話289-0256)
すくすく 戸坂公民館 第3水曜日 午前10時〜11時半 戸坂公民館
(電話229-3110)
戸坂っ子広場 戸坂公民館 第1水曜日 午前9時半〜11時 区地域子育て支援センター
(電話261-0315)
戸坂子育ての集い 戸坂福祉センター 第4木曜日 午前10時〜11時 区地域子育て支援センター
(電話261-0315)
わくわく・しんまち 牛田新町集会所 第2火曜日 午前10時〜11時半 区地域子育て支援センター
(電話261-0315)
モ−モ−広場 牛田公民館 第3木曜日 午前9時半〜11時半 区地域子育て支援センター
(電話261-0315)
にこにこ広場牛田 牛田児童館 第1月曜日 午前9時半〜11時半 区地域子育て支援センター
(電話261-0315)
にこにこ広場わせだ 早稲田公民館 第2水曜日 午前9時半〜11時半 区地域子育て支援センター
(電話261-0315)
てんとう虫 早稲田公民館 第4金曜日 午前10時〜正午 早稲田公民館
(電話502-1239)
中山子育てのつどい
※予約が必要です
中山福祉センター 第1金曜日 午前9時半〜11時 区地域子育て支援センター
(電話261-0315)
矢賀子育ての集い 矢賀児童館 第1木曜日 午前10時〜11時半 区地域子育て支援センター
(電話261-0315)
にこにこ広場おなが あいあいプラザ 第2金曜日 午前10時〜11時半 区地域子育て支援センター
(電話261-0315)

子育てオープンスペースの主催者・参加者の声

ぬくぬくっこ広場(温品公民館)
 お子さんの交流はもちろん、保護者同士も打ち解けて会話しているのを見ると、主催者としてやりがいを感じます。常連の人も初めての人も、皆さん次回の開催を心待ちにしてくださり、励みになります。講師による絵本の読み聞かせも行っていますので、ぜひ遊びに来てください。

写真
子育てボランティアの小谷さんと川岡さん

写真
絵本の読み聞かせ

参加者の声
写真
 家では2人きりになりがちですが、ここに来ると他の子と一緒に遊んだり、走り回ったりできるので、親子でいつも楽しみにしています。


すくすく(戸坂公民館)
 子育てを頑張っている皆さんの息抜きの場所を作りたいと思い、保育園を退職後、子育てボランティアを始めました。初めて参加する人には声を掛け、話しやすい雰囲気を作るよう心掛けています。手遊びなどで、お子さん同士が一緒に歌いながら楽しんでいる姿を見ると、うれしいですね。皆さんと交流できるのを楽しみにしています。

写真
子育てボランティアの皆さん(左から宮本さん、 今田さん、竹本さん)

写真
手遊び

参加者の声
 これまでは、周りに子育ての悩みを話す人がいませんでしたが、オープンスペースに参加してから、いろいろな人に相談し、アドバイスをもらう機会が増えました。ボランティアの人のアドバイスにいつも助けられています。


常設型オープンスペースもやっています!

★ぽっぽひがしはオンラインでも実施しています!
詳しくは下の二次元コードから
コード
ぽっぽひがし
◆問い合わせ先:区地域子育て支援センター(電話261-0315)
会場 開催日時 対象者 申込先
区総合福祉センター 3階 月〜金曜日(祝・休日除く)
午前10時〜正午
午後0時半〜3時
未就園児と保護者
(各回 先着15組程度)
前日(祝・休日除く)までに地域支えあい課(電話261-0315、568-7735)へ
わくわくランド光明
◆問い合わせ先:広島光明学園(電話228-5595)
会場 開催日時
広島光明学園
(牛田本町5-1-2)
月〜金曜日(祝・休日などを除く)
午前9時〜午後2時
わくわくランド光明は、子どもから高齢者まで、どなたでも参加できます!

トピックス