広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和4年5月15日号トップページくらしのガイドご利用を

ご利用を

■緑化指導者を派遣します

◆対象者:市内に在住の5人以上のグループ
◆内容:四季に応じた寄せ植えなどの講習会に講師を派遣
◆料金など:会場、材料費など実費負担
◆申し込み方法:所定の申込書で、希望日の1カ月前までに、みどり生きもの協会経営企画課へ。申込書は同課、同協会HPで。1回3時間以内で、年4回まで
◆問い合わせ先:電話228-0815、ファクス228-1891

■市勤労者生活資金融資制度

◆対象者:市内に在住か通勤の勤労者で、市税を滞納していない人
◆資金用途:1.住宅資金、教育資金、福祉車両購入費、2.医療費、介護用品購入費、冠婚葬祭費
◆限度額:1.500万円、2.200万円
◆融資期間:最長1.10年、2.5年
◆融資利率:固定金利年2.29%か3.49% ※保証料込み、担保不要
◆申し込み方法:中国労働金庫本店営業部へ
◆問い合わせ先:電話261-6411、ファクス262-0602

■止水板設置補助金

◆対象者:市内の市街化区域で、過去に浸水被害が発生したか、恐れがある場所の建物などの所有者、使用者
◆補助額:止水板の購入費や設置工事費の2分の1。上限50万円
◆申し込み方法:所定の申請書で、来年1月31日火曜日までに、計画調整課へ。申請書は、同課、市HP
◆問い合わせ先:電話504-2413、ファクス504-2429

■民間建築物の耐震診断費用の一部補助

◆対象者:昭和56年5月以前着工の多数の人が利用する民間建築物で、小・中学校、幼稚園、保育所、福祉施設、病院など
◆内容:条件など詳しくは、募集案内で
◆申し込み方法:所定の申込書で、5月16日月曜日〜9月30日金曜日に、建築指導課へ。申込書、募集案内は、同課、区建築課、市HPなどで。先着順
◆問い合わせ先:電話504-2288、ファクス504-2529

■吹き付けアスベスト除去費などの一部補助

◆対象者:市内の建物
◆補助額:1.分析費用は上限25万円、2.除去などの工事は費用の2分の1(上限100万円)
◆申し込み方法:建築指導課へ事前協議の上、所定の申込書で、5月16日月曜日〜31日火曜日(必着)に、同課へ。申込書、募集案内は、同課、区建築課、市HPで。抽選1.4件程度、2.3件程度
◆問い合わせ先:電話504-2288、ファクス504-2529

■ブロック塀などの撤去費用の一部補助

◆対象者:道路に面する高さ1メートル以上のブロック塀など 
◆補助額:撤去費用の3分の2(上限15万円)
◆申し込み方法:建築指導課へ事前協議の上、所定の申請書で、5月16日月曜日〜来年2月28日火曜日に。申請書などは同課、区建築課、市HPで。予算の範囲内で先着順
◆問い合わせ先:電話504-2288、ファクス504-2529

■住宅の耐震化の補助など

 要件など詳しくは募集案内で。
1.耐震診断費
◆対象者:市内の(A)戸建木造住宅、(B)分譲マンション
◆補助額:診断経費の3分の2以内、上限(A)4万円、(B)133万3000円
2.耐震改修設計費、3.耐震改修費、4.耐震シェルターなどの設置費
◆対象者:2.〜4.市内の戸建木造住宅、4.は高齢者などが居住している住宅
◆補助額:2.耐震改修設計費の3分の2以内、上限15万円、3.耐震改修費の23%以内で構造評点(C)0.4未満の場合:上限50万円、(D)0.4〜0.7未満の場合:上限30万円、4.設置費の2分の1以内、上限12万5000円。併せて感震ブレーカーを設置する場合、設置費の2分の1以内、上限4万円
◆申し込み方法:所定の申込書で、5月16日月曜日〜31日火曜日(必着)に、住宅政策課へ。申込書、募集案内は同課、区役所、出張所などで。抽選1.(A)12戸、(B)1棟、2.3戸、3.(C)(D)各2戸、4.1戸
◆問い合わせ先:電話504-2292、ファクス504-2308

■土砂災害特別警戒区域内の建物の外壁補強や区域外への移転などの一部補助

1.住宅などの外壁補強などへの補助
◆対象者:次の全てに該当するもの 
●土砂災害特別警戒区域にある居室のある建物 ●土砂災害に対して安全な構造となる改修や塀の設置
◆補助額:改修工事費の23%以内で、上限77万2000円
2.区域外への移転の補助
◆対象者:次の全てに該当するもの
●土砂災害特別警戒区域、災害危険区域、がけ認定適用区域のいずれかの区域にあること ●区域に指定される前から建てられている住宅 ●土砂災害に対して安全性のない既存住宅で除却を行うもの
◆補助額:除却費97万5000円まで。移転先住宅の建設、購入費や改修費(借入金利子相当額のみ)上限731万8000円
◆申し込み方法:1.2.建築指導課へ事前協議の上、所定の申込書で、5月16日月曜日〜31日火曜日に。申込書、募集案内は、同課、区建築課、市HPなどで。抽選1.2.各1件程度。申込期間で予算枠に達しない場合は6月1日水曜日以降、先着順。詳しくはお問い合わせを
◆問い合わせ先:電話504-2288、ファクス504-2529

■住まいのアドバイザー派遣

◆対象者:住宅のリフォームについて専門家の助言を希望する人
◆内容:専門家が自宅訪問し、相談に応じて助言
◆申し込み方法:所定の申込書で、来年2月28日火曜日までに、住宅政策課へ。申込書、募集案内は、同課、区役所、出張所、市HPなどで
◆問い合わせ先:電話504-2292、ファクス504-2308

くらしのガイド