町内会・自治会に入りましょう!
市ホームページは
こちら
町内会・自治会は、住みよいまちを目指して、地域に住む住民同士が協力し、情報伝達、親睦活動、防災活動などさまざまな活動をするための集まりです。
町内会・自治会に入って「住んで良かった」と思えるまちを一緒につくりませんか。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話250-8935、ファクス252-7179)
加入方法は?
お住まいの地域の町内会の役員(組長、班長、会長など)にお申し込みください。役員が分からない場合は地域起こし推進課へお問い合わせください。
こちらからも受け付けています
向洋本町町内会の活動
向洋本町町内会では、昨年10月に向洋本町会館で防災フェアを開催しました。今回で4回目となる催しで、地域住民の防災意識を高める目的で行われています。
会館駐車場
防災グッズ・非常食の販売や、消防車を背に記念撮影、消火器の取り扱い体験が行われました。
会館内
避難所で使われる段ボールベッドや簡易トイレの展示や、防災士による新聞紙スリッパの作成が行われました。
町内会長にインタビュー!

向洋本町町内会 濱田会長
今回の防災フェアでは、祖父母世代と孫世代が一緒になって、和気あいあいと取り組んでいる姿に、世代を超えた地域の絆を感じました。日頃の生活はもとより、いざというときにはこうした地域のつながりが重要になってくることを考えると、これからも町内会として、地域の絆を育てる企画に取り組んでいきたいと思います。