こちら!佐伯警察署3.
◆還付金詐欺とは:
区役所や保健所などの公的機関をかたって、電話をかけ、税金・医療費・介護料などさまざまな名目で言葉巧みにATMに誘い出し、お金をだまし取る手口です。
「還付金(給付金)を受け取れる」「期日が迫っているので早く手続きしなければならない」などの言葉に注意しましょう。
◆佐伯区では:
今年度は8月末時点で7件の相談を受けており、1件約50万円の被害が発生しています。
◆被害を防ぐには:
〇知らない番号からの電話には
留守番電話が有効です
〇詐欺犯人は
非通知番号からも電話をかけてくることがあります
〇ATMでお金が返還される手続きはありません。
ATMで還付・給付は詐欺です
◆問い合わせ先:佐伯警察署(電話922-0110ファクス922-0113)