◆日時:11月27日土曜日午前8時半集合(雨天中止)
◆集合の会場:己斐公民館 ※駐車場利用不可
◆内容:◆Aコース(健脚者向け):己斐公民館→旭山神社→己斐古城跡→高須台団地→見越山(みこしやま)→柚木城山(ゆのきじょうやま)→己斐峠→展望岩(昼食)→大茶臼山(おおちゃうすやま)→延命地蔵→高峠山→茶臼山→己斐公民館(約7時間)、◆Bコース(中級者向け):己斐公民館→新山千手観音(しんざんせんじゅかんのん)→茶臼山→高峠山→宗箇山(そうこやま)(昼食)→双子大岩→みたきさくら広場→JR三滝駅(約5時間)
◆申し込み方法:電話か区ホームページで、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号、希望のコースを11月15日月曜日(必着)までに。抽選各コース20人
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話532-0927、ファクス232-9783)
◆対象者:小・中学生を含む家族
◆日時:12月19日日曜日午前9時〜正午
◆会場:三滝少年自然の家
◆内容:手作りバードコールと野鳥探しや冬の三滝山の自然観察
◆申し込み方法:電話か区ホームページで、代表者の氏名、住所、電話番号、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢(小・中学生は学年)を11月30日火曜日(必着)までに。抽選10組
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話532-0927、ファクス232-9783)
◆対象者:18歳以上
◆日時:12月2日、9日の木曜日、午後1時〜2時
◆内容:運動が苦手な人でも気軽に参加できます。楽しく体を動かして運動嫌いを克服しよう!
◆参加料など:各日600円
◆申し込み方法:11月15日月曜日午前9時から直接か電話で。先着各日12人
◆問い合わせ先:西区スポーツセンター(電話272-8211、ファクス272-8242)
◆休館日:水曜日
◆対象者:18歳以上
◆日時:12月2日、9日の木曜日、午前9時半〜10時半
◆内容:バレエの動きを取り入れた関節に優しいエクササイズ
◆参加料など:各日500円
◆申し込み方法:11月15日月曜日午前9時から直接か電話で。先着各日30人
◆問い合わせ先:西区スポーツセンター(電話272-8211、ファクス272-8242)
◆休館日:水曜日
◆対象者:18歳以上
◆日時:12月2日木曜日午後7時半〜8時半
◆内容:ラテンのリズムに乗って楽しくステップ
◆参加料など:500円
◆申し込み方法:11月15日月曜日午前9時から直接か電話で。先着30人
◆問い合わせ先:西区スポーツセンター(電話272-8211、ファクス272-8242)
◆休館日:水曜日
◆対象者:区内に在住か、区内で音楽活動をしている団体で音楽祭の運営に参加できる団体 ※個人不可
◆開催の日時:来年3月6日日曜日
◆参加料など:1団体2,000円
◆申し込み方法:所定の申込書を11月28日日曜日(必着)までに直接か郵送、ファクスで。抽選で合唱6団体、器楽演奏10団体程度。申込書は同センター、区内公民館などで
◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区民文化センター(電話234-1960、ファクス293-1860)
◆休館日:月曜日
◆対象者:乳幼児と保護者
◆日時:11月12日金曜日午前11時から
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆申し込み方法:当日15分前から整理券を配布。先着4組
◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
◆休館日:月曜日、4日木曜日、24日水曜日、30日火曜日
◆対象者:幼児以上
◆日時:11月13日土曜日午前11時から
◆内容:昔話やわらべうたなど
◆申し込み方法:当日15分前から整理券を配布。先着4組
◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
◆休館日:月曜日、4日木曜日、24日水曜日、30日火曜日
◆対象者:幼児・小学生
◆日時:11月27日土曜日午前11時から
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆申し込み方法:当日15分前から整理券を配布。先着4組
◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
◆休館日:月曜日、4日木曜日、24日水曜日、30日火曜日