市内の公民館で活動するグループの発表を配信します。
◆日時:11月21日日曜日正午〜午後4時
◆内容:演劇、演奏、歌などの発表
※当日の発表会は公民館ホームページ、
右の二次元コードからWEB(ウェブ)配信になります
◆問い合わせ先:中央公民館(電話221-5943、ファクス221-5118)
◆休館日:火曜日、3日祝日、24日水曜日
「平和大通り樹の会」による樹木解説を聞きながら、平和大通りを歩きます(小雨決行)。
◆日時:11月14日日曜日午前9時半〜正午
◆会場:平和記念資料館東館北側集合
◆内容:平和記念公園から新己斐橋へ向かっての樹木探索会
◆持参品:帽子、水筒(飲み物)、筆記用具
◆申し込み方法:直接か電話で。先着30人
◆問い合わせ先:竹屋公民館(電話ファクス241-8003)
◆休館日:火曜日、3日祝日、24日水曜日
◆対象者:2カ月〜1歳2カ月までの乳幼児とパパとママ
◆日時:11月21日日曜日1.午前10時半〜11時、2.午前11時半〜正午
◆参加料など:500円
◆持参品:バスタオル2枚
◆申し込み方法:前日までに直接か電話で。先着各4組
◆問い合わせ先:舟入公民館(電話ファクス295-5003)
◆休館日:火曜日、3日祝日、24日水曜日
◆対象者:18歳以上
◆日時:12月4日土曜日午前10時〜正午
◆会場:pb(ピービー)climbing(クライミング)MARINAHOP(マリーナホップ)(西区観音新町四丁目14-35)
◆内容:ボルダリングの体験会
◆講師:笹木靖志氏
◆参加料など:1,500円
◆持参品:汚れてもいい服装、着替え、靴下(薄手)、タオル、飲み物
◆申し込み方法:12月2日木曜日午後5時までに直接か電話で。先着15人
◆問い合わせ先:吉島公民館(電話246-4121、ファクス246-4127)
◆休館日:火曜日、3日祝日、24日水曜日
◆対象者:幼児・児童と保護者
◆日時:11月20日土曜日午後2時〜2時半
◆内容:絵本の読み聞かせ
◆講師:この本だいすきの会
◆申し込み方法:当日会場で。先着6組
◆問い合わせ先:中区図書館(JMSアステールプラザ内)(電話248-9300、ファクス247-8447)
◆休館日:月曜日、4日木曜日、24日水曜日、30日火曜日
◆対象者:6カ月〜1歳半の乳幼児と保護者
◆日時:11月13日土曜日午前10時〜11時
◆内容:ヨガのポーズを基に赤ちゃんに触れながらエクササイズ。心身のリフレッシュを図り、親子の信頼感を育みます
◆参加料など:700円/組
◆申し込み方法:直接か電話で。先着12組
◆問い合わせ先:コジマホールディングス中区スポーツセンター(電話241-9355、ファクス241-9379)
◆休館日:水曜日
◆対象者:中学生以上
◆日時:11月5日、12日、19日、26日の金曜日、午後7時半〜8時半
◆内容:ラテンのリズムに乗りながら、水中で楽しくダンス
◆参加料など:各日600円
◆申し込み方法:直接か電話で。先着各日20人
◆問い合わせ先:吉島屋内プール(電話249-8591、ファクス249-2231)
◆休館日:水曜日