広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和3年6月1日号トップページ区版安佐北区 > 知っとる!?避難するタイミングと避難先

知っとる!?
避難するタイミングと避難先

 梅雨入りを迎えましたが、あなたは、避難するタイミングと避難先を決めていますか。自分と大切な人の命を守るために危険箇所などの防災情報を日頃から確認しておきましょう。また、避難する際は、隣近所と声を掛け合って早めに避難しましょう。

避難情報の名称が変更されました

イラスト
※警戒レベル4は「避難指示(緊急)」と「避難勧告」が「避難指示」に統一されました
※警戒レベル3〜5の避難情報は、災害の発生する恐れのある地域(土砂災害警戒区域など)が対象です
※警戒レベル3以上の避難情報を発令する際に、指定緊急避難場所(各小学校区の第一順位の施設)を開設します

避難するタイミング
・警戒レベル3「高齢者等避難」:
避難に時間がかかる人が避難を開始してください

・警戒レベル4「避難指示」:
危険な場所から安全な場所へただちに避難してください

・警戒レベル5「緊急安全確保」:
命の危険があることからただちに安全を確保してください
イラスト  
避難所などへの避難がかえって危険な場合は、その時点で最も安全だと判断できる避難行動を取ってください
※警戒レベル5「緊急安全確保」は必ず発令される情報ではないので警戒レベル4までに、必ず避難しておきましょう

非常持ち出し品を準備しましょう

何を持って避難する?
□水(500ml×3本)
□常備薬
□ラジオ
□タオル・着替え
□貴重品(現金・保険証・免許証・お薬手帳など)
□食料(1日分)
□携帯電話と充電器
□トイレットペーパー
□懐中電灯
□マスク
□消毒液
□老眼鏡(眼鏡)など

防災情報を収集しよう

避難誘導アプリ「避難所へGo!」
イラスト  
事前の備え・避難情報・現在地の危険性・最寄りの避難所へのルートなどが確認できる防災アプリです。

防災情報メール
イラスト
 登録している人に、避難情報や避難所の情報などを発信します。
◆登録用アドレス:(空メールを送ってください)entry@k-bousai.city.hiroshima.jp

◆問い合わせ先:
地域起こし推進課(電話819-3905、ファクス815-3906)

トピックス