◆対象者:おおむね60歳以上
◆日時:5月19日水曜日午前10時〜正午
◆内容:防災講習会「-コントで学ぶ-特殊詐欺にご用心」、漫談と落語2席
◆申し込み方法:前日までに直接か電話で。先着40人
◆問い合わせ先:中央公民館(電話221-5943、ファクス221-5118)
◆休館日:火曜日、3日祝日〜6日木曜日
歴史や健康、芸術などをテーマに毎月1回開催する高齢者向けの教養講座です。今年度の会員を募集します。
◆対象者:おおむね60歳以上
1.本川
◆日時:5月17日月曜日午前10時〜正午
◆会場:本川広瀬集会所
※以後、原則第3月曜日に開催
2.竹屋
◆日時:5月24日月曜日午前10時〜正午
◆会場:竹屋公民館
※以後、原則第4月曜日に開催
◆申し込み方法:直接か電話で
◆問い合わせ先:竹屋公民館(電話ファクス241-8003)
◆休館日:火曜日、3日祝日〜6日木曜日
◆対象者:2カ月から1歳2カ月までの乳幼児と、パパとママ
◆日時:5月23日日曜日1.午前10時半〜11時、2.午前11時半〜正午
◆参加料など:500円
◆持参品:バスタオル2枚
◆申し込み方法:前日までに直接か電話で。先着各4組
◆問い合わせ先:舟入公民館(電話ファクス295-5003)
◆休館日:火曜日、3日祝日〜6日木曜日
◆日時:5月15日土曜日午前9時半〜11時半
◆内容:手入れや苗の植え方のコツを学ぶ
◆持参品:タオル、軍手、帽子、飲み物、ガーデニングバサミ(持っている人)
◆申し込み方法:5月13日木曜日までに直接か電話で。先着12人
◆問い合わせ先:吉島公民館(電話246-4121、ファクス246-4127)
◆休館日:火曜日、3日祝日〜6日木曜日
◆対象者:幼児・児童と保護者
◆日時:5月15日土曜日午後2時から
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆講師:おはなし
バスケット
◆申し込み方法:当日会場で。先着6組
◆問い合わせ先:中区図書館(JMSアステールプラザ内)(電話248-9300、ファクス247-8447)
◆休館日:月曜日(3日以外)、6日木曜日、28日金曜日
家にはない運動用具を使って、室内で自由に遊びましょう。
◆対象者:未就学児と保護者
◆日時:5月22日土曜日1.午前10時〜11時、2.午前11時〜正午
◆参加料など:各500円
◆申し込み方法:直接か電話で。先着各10組
◆問い合わせ先:コジマホールディングス中区スポーツセンター(電話241-9355、ファクス241-9379)
◆休館日:水曜日
◆対象者:18歳以上の人
◆日時:5月10日〜31日の月曜日、午前10時〜11時
◆内容:室温30度以上のプールサイドでヨガの基本を行う(水着不要)
◆参加料など:各日600円
◆申し込み方法:直接か電話で。先着各日12人
◆問い合わせ先:吉島屋内プール(電話249-8591、ファクス249-2231)
◆休館日:水曜日