広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和3年5月1日号トップページくらしのガイド福祉・健康

福祉・健康

■ひとり親家庭の親と子、寡婦のためのセミナー・講習会

1.簿記セミナー
◆日時:5月29日土曜日午前9時半〜正午
◆会場:市総合福祉センター
2.パソコン検定講習会(3歳以上託児あり)
◆日時:6月1日〜8月26日の火曜日・木曜日、午後6時半〜8時半。全25回
◆会場:ぷらねっと職業訓練広島校(南区京橋町1-3)
簿記3.3級、4.2級資格取得講習会
◆対象者:1.を受講する人
◆日時:3.6月16日〜10月27日の水曜日、午後7時〜8時半。全20回、4.7月10日〜10月30日の土曜日、午後1時〜4時15分。全16日
◆会場:簿記会計ゼミナール(西区横川町二丁目5-15)
◆参加料など:2.2,200円、3.3,500円、4.6,000円(2.〜4.は別途検定料要)
◆1.〜4.の申し込み方法:はがきに必要事項(こちらを参照)を記入し、2.の託児希望は子どもの年齢も記入し、5月20日木曜日(いずれも必着)までに、市母子寡婦福祉連合会(郵便番号732-0822 南区松原町5-1)へ。抽選1.2.各10人、3.5人、4.2人
◆問い合わせ先:電話261-2235、ファクス261-2236

■希望世帯に国民健康保険証を簡易書留で郵送します

◆対象者:国民健康保険の加入世帯
◆内容:8月1日に国民健康保険証を更新し、新しい保険証を7月下旬に郵送。希望世帯には、配達員が直接手渡しする「簡易書留」で郵送
◆申し込み方法:郵送で住所、世帯主の氏名、電話番号、保険証番号、「簡易書留希望」と記入し、6月1日火曜日(必着)までに、区保険年金課(郵便番号は下記、住所不要)へ
◆問い合わせ先:区保険年金課(ファクスはこちら

郵便番号 電話
730-8587 504-2555
732-8510 568-7711
734-8522 250-8941
西 733-8530 532-0933
安佐南 731-0193 831-4929
安佐北 731-0292 819-3909
安芸 736-8501 821-4910
佐伯 731-5195 943-9712

■国民健康保険料の口座振替登録キャンペーン

◆対象者:7月21日水曜日時点で、国民健康保険被保険者の資格があり、保険料の未納がない人
◆内容:7月21日水曜日までに保険料の口座振替登録をした人に、抽選で景品を進呈
◆景品:広島3大プロ(広島交響楽団、サンフレッチェ広島、広島東洋カープ)のペアチケット各50組、クオカード(1,000円相当)2,000人(新型コロナウイルス感染症の影響で、変わることがあります)
※登録方法など詳しくはお問い合わせを
◆問い合わせ先:キャンペーン:県国民健康保険課(電話513-3213、ファクス502-8744)、登録:区保険年金課(ファクスはこちら

電話
504-2555
568-7711
250-8941
西 532-0933
安佐南 831-4929
安佐北 819-3909
安芸 821-4910
佐伯 943-9712

■高次脳機能障害相談会

◆対象者:病気や事故などで脳に損傷を受けた後遺症で、日常生活に支障のある人と家族など
◆日時:毎月第2火曜日の1.午前10時〜正午、2.午後2時〜4時
◆会場:中区地域福祉センター
◆内容:1.生活相談(グループ相談)、2.個別相談
◆申し込み方法:前日までに、電話かファクスで、高次脳機能障害サポートネットひろしまへ
◆問い合わせ先:電話847-0031、ファクス847-0032

■れんげ草のつどい・ひろしま

◆日時:1.奇数月の第2金曜日、2.8月22日日曜日の午後2時〜4時
◆会場:1.市保健所、2.東区総合福祉センター
◆内容:大切な人を自死で亡くした人が、思いなどを分かち合う
◆問い合わせ先:精神保健福祉センター(電話245-7731、ファクス245-9674)

■精神科医師による1.依存症相談、2.ひきこもり相談

◆対象者:市内に在住の18歳以上で、精神科などの治療を受けていない人とその家族で、1.アルコール・薬物・ギャンブルの乱用・依存、2.ひきこもりに悩む人
◆日時:1.原則毎月第2木曜日、2.毎月第2火曜日のいずれも午後1時〜3時
◆会場:精神保健福祉センター
◆申し込み方法:1.2.電話で、前日までに
◆問い合わせ先:電話245-7731、ファクス245-9674

■将棋大会いきいき

◆日時:6月13日日曜日午前9時〜午後5時
◆会場:心身障害者福祉センター
◆申し込み方法:直接か、往復はがきに、必要事項(こちらを参照)、ファクス番号、将棋の段・級、障害のある人は障害の状況を記入し、5月15日土曜日(必着)までに、同センター(郵便番号732-0052 東区光町二丁目1-5)へ。抽選で障害のある人30人、ない人10人
◆問い合わせ先:電話261-2333、ファクス261-7789
◆休館日:水曜日、5月4日、6日

■北部障害者デイサービスセンターの文化教室いきいき

◆対象者:身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを持つか、同程度の障害のある人
◆期間:6月〜12月。各全6回

教室名 日時
1.書道 第2土曜日午前10時〜正午
2.はんこホリホリ(消しゴムはんこ) 第2水曜日午後1時半〜3時半
3.アート 第1金曜日午前10時〜正午
4.革細工 第4土曜日午前10時〜正午
5.えんぴつ画 第1土曜日午後1時半〜3時半

◆会場:同センター
◆申し込み方法:63円を持って直接か、往復はがき(1教室1枚)に、必要事項(こちらを参照)、障害名を記入し、5月15日土曜日(必着)までに、同センター(郵便番号731-0223 安佐北区可部南五丁目8-70)へ。抽選1.〜4.各10人、5.15人程度
◆問い合わせ先:電話815-0510、ファクス815-0541
◆休館日:日曜日・祝日

くらしのガイド