広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和3年2月1日号トップページ区版西区くらしのガイド > 催し

催し

やまなみハイキング

◆日時:3月1.27日土曜日、2.28日日曜日の午前8時半集合
◆集合の◆会場:1.西部埋立第四公園(井口明神一丁目14-4-49)、2.みたきさくら広場(三滝本町二丁目11)
◆参加料など:各コース300円(保険料など)
◆申し込み方法:はがきで氏名、年齢、住所、電話番号、希望日、希望のコースを3月8日月曜日(必着)までに、西区やまなみの会(郵便番号730-0004 中区東白島町5-17)へ。先着各コース20人
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話532-0927、ファクス232-9783)


1.の日程のコース

◆Aコース(健脚者向け)

西部埋立第四公園→鈴が峰(ひよどりルート)→道行(みちゆき)地蔵→鬼ヶ城山(おにがじょうやま)→見越山(みこしやま)→柚木城山(ゆのきじょうやま)→己斐峠→大茶臼山(おおちゃうすやま)→畑峠(はたとうげ)→鍬投げ峠(くわなげとうげ)→宗箇山(そうこやま)(13仏ルート)→みたきさくら広場

◆Bコース(初心者向け)

Aコースの己斐峠で終了


2.の日程のコース

◆Aコース(健脚者向け)

みたきさくら広場→大原山→宗箇山→御鉢山墓苑(おはちやまぼえん)→やん谷(たに)→上観音(うわかんのん)・岩観音(いわかんのん)→権現峠(ごんげんとうげ)→火山(ひやま)→武田山→大町

◆Bコース(初心者向け)

Aコースの上観音・岩観音→七曲(ななまがり)登山道→春日野団地


ワンポイントレッスン【プール編】

◆対象者:小学生以上の初心・初級者
◆日時:3月20日祝日午後2時〜3時
◆内容:泳ぎ方や水中運動の方法をワンポイントアドバイス
◆参加料など:大人490円、高校生*以下・65歳以上240円(施設利用料)
◆申し込み方法:3月1日月曜日午前9時から電話か直接同センターへ。先着4人
◆問い合わせ先:西区スポーツセンター(電話272-8211、ファクス272-8242)
◆休館日:水曜日


ベビーヨガ

◆対象者:6カ月から1歳半の乳幼児と保護者
◆日時:4月8、15、22日の木曜日、午前10時〜11時
◆内容:ヨガのポーズをしながら赤ちゃんとのスキンシップを楽しみ心身をリラックスさせる
◆参加料など:各日600円
◆申し込み方法:3月15日月曜日午前9時から電話か直接同センターへ。先着12組
◆問い合わせ先:西区スポーツセンター(電話272-8211、ファクス272-8242)
◆休館日:水曜日


えほんくらぶ

◆対象者:乳幼児と保護者
◆日時:3月12日金曜日午前11時から
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆申し込み方法:当日15分前から整理券を配布。先着4組
◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
◆休館日:月曜日、23日火曜日、31日水曜日


おはなしキャンドル

◆対象者:幼児以上
◆日時:3月13日土曜日午前11時から
◆内容:昔話やわらべうたなど
◆申し込み方法:当日15分前から整理券を配布。先着4組
◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
◆休館日:月曜日、23日火曜日、31日水曜日


知るを楽しむ図書館講座「江戸時代後期の西区」

◆日時:3月20日祝日午前10時〜正午
◆会場:区民文化センター
◆内容:「都志見(つしみ)往来日記」などに見る西区
◆申し込み方法:3月2日火曜日午前9時から電話かファクス(申込開始前の送信は無効)、直接同図書館へ。先着28人
◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
◆休館日:月曜日、23日火曜日、31日水曜日


おはなし会

◆対象者:幼児、小学生
◆日時:3月27日土曜日午前11時から
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆申し込み方法:当日15分前から整理券を配布。先着4組
◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
◆休館日:月曜日、23日火曜日、31日水曜日


テーマ別図書の展示

テーマ 期間
花がいっぱい(幼児・児童向け) 3月30日火曜日まで
育ててみよう(一般向け) 3月30日火曜日まで

◆問い合わせ先:コジマホールディングス西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
◆休館日:月曜日、23日火曜日、31日水曜日


くらしのガイド