広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和3年2月1日号トップページ区版東区くらしのガイド > お知らせ

お知らせ

新型コロナウイルス感染症に関連した人権への配慮をお願いします

 新型コロナウイルス感染症に関連して、感染した人や家族、濃厚接触者、治療にあたっている医療スタッフ、海外から帰国された人、在留外国人などに対し、誹謗中傷、誤解や偏見に基づく差別や、こうした人々のプライバシーをネット上で公表するような行動が問題になっています。
 不確かな情報や誤った認識から人権侵害につながることのないよう、公的機関の提供する正確な情報を入手するよう努めていただき、冷静な行動をお願いします。
 誹謗中傷などによりお困りの人は、下記の人権相談窓口にご相談ください。

イラスト

●電話による人権相談窓口(お近くの法務局につながります)

相談窓口 電話番号 利用時間
みんなの人権110番 0570-003-110 平日午前8時半〜午後5時15分
子どもの人権110番 0120-007-110 平日午前8時半〜午後5時15分
女性の人権ホットライン 0570-070-810 平日午前8時半〜午後5時15分
外国語人権相談ダイヤル 0570-090-911 平日午前9時〜午後5時

●インターネットによる相談窓口

法務省インターネット人権相談受付窓口(https://www.jinken.go.jp/
詳しくは「インターネット人権相談」で検索

イラスト

◆問い合わせ先:人権啓発課(電話504-2165、ファクス504-2609)


ご協力を 3・4月は窓口が混み合います!

イラスト

 転入、転出など異動が多いこの時期は、市民課の窓口が大変混み合い、特に3月最終週と4月1日は待ち時間が非常に長くなります。時間に余裕を持ってお越しください。
 土・日開庁、平日時間延長については、本紙3ページをご覧ください。
 なお、土・日曜日、祝・休日での各種証明書は、市役所サービスコーナー(中区基町9-32、電話225-3161)で取得できます。

☆市民課の窓口混雑予想日(大きな混雑が予想される日)
3月1日月曜日、8日月曜日、15日月曜日、22日月曜日〜31日水曜日、
4月1日木曜日、2日金曜日、5日月曜日

◆問い合わせ先:市民課(電話568-7707、568-7708、ファクス263-1795)


保育園が子育てを応援します(3・4月分)

 保育園に通っていない乳幼児と保護者が対象です。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、イベントの内容が変更、または中止となる場合があります。詳しくは各園へお問い合わせを。育児相談は、全ての保育園で実施しています。

イラスト

●市立

園名 電話番号 日時 内容
あけぼの 261-3869 行事予定はありません
東浄 229-5032 行事予定はありません
中山 289-0902 行事予定はありません
温品 289-7477 行事予定はありません
福木 899-2039 4月24日土曜日 午前10時〜11時 サタデー広場(要予約)
戸坂 229-0090 行事予定はありません
わかくさ 261-0929 行事予定はありません

●私立

園名 電話番号 日時 内容
牛田新町光明 222-3911 3月2日火曜日 午前10時〜11時 園庭で遊ぼう(要予約)
桜が丘愛育園 229-1939 3月3日水曜日 午前10時〜11時 楽しいひな祭りの会
3月9日火曜日 午前10時〜11時 思い出いっぱいお別れ会
4月16日金曜日 午前10時〜11時 みんな仲良し顔合わせ会
サンヒルズ 289-7688 3月6日土曜日 午前10時〜11時 ふれあいミニコンサート
清水谷 289-0625 3月3日水曜日 午前10時〜10時45分 ひな祭り会に参加しよう
4月13日火曜日 午前10時〜10時45分 森の広場で遊ぼう
中山いづみこども園 289-8800 行事予定はありません
広島光明学園 228-5595 3月26日金曜日 午前10時半〜11時半 防災食☆米粉クレープ作り
広島修道院保育園 261-1519 3月16日火曜日 午前10時〜11時 体を動かして遊ぼう
3月23日火曜日 午前10時〜11時 園庭開放
二葉学園 262-0027 3月3日水曜日 午後2時〜3時 親子製作

※サタデー広場とは土曜日に行う園庭開放のことです
※4月1日号には、区内の幼稚園の4月分と5月分の記事を掲載します

くらしのガイド