広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和3年1月1日号トップページ区版安芸区くらしのガイド > お知らせ

お知らせ・催し

本の展示
「今年の干支、うしの本あつめました。」

イラスト

◆日時:1月6日水曜日〜31日日曜日
◆内容:牛や干支に関する本の展示
◆問い合わせ先:安芸区図書館(電話824-1056、ファクス824-1057)
◆休館日:月曜日(11日を除く)、1月1日祝日〜5日火曜日、12日火曜日、29日金曜日

絵本の読み聞かせ

日時 対象 講師
1.1月16日土曜日
午前11時〜11時半
幼児・小学生と保護者 この本だいすきの会
2.1月28日木曜日
午前10時半〜10時55分
午前11時5分〜11時半
乳幼児と保護者、妊婦・パートナー 絵本とわらべうたの会ぱたぽん

◆申し込み方法:当日会場で、1.先着4組、2.先着各10組
◆問い合わせ先:安芸区図書館(電話824-1056、ファクス824-1057)
◆休館日:月曜日(11日を除く)、1月1日祝日〜5日火曜日、12日火曜日、29日金曜日

プールde(デ)シェイプアップいきいき

◆対象者:18歳以上の人
◆日時:1月7、14、21、28日木曜日、午前10時〜11時
◆内容:水の特性を利用した水中運動
◆参加料など:600円/1回
◆申し込み方法:参加希望日の前の回の午前10時半から電話か直接区スポーツセンター窓口へ。先着20人(1月7日木曜日の申し込みは12月24日木曜日から受け付けています。)
◆問い合わせ先:安芸区スポーツセンター(電話893−1998、ファクス893−1857)
◆休館日:水曜日

バレトン&ピラティスいきいき

◆対象者:18歳以上の人
◆日時:1月5、12、19、26日の火曜日、午前9時半〜10時半
◆参加料など:500円/1回
◆申し込み方法:参加希望日の前の回の午前10時から電話か直接区スポーツセンター窓口へ。先着15人(1月5日火曜日の申し込みは12月22日火曜日から受け付けています。)
◆問い合わせ先:安芸区スポーツセンター(電話893−1998、ファクス893−1857)
◆休館日:水曜日

エンジョイ!ヨガいきいき

◆対象者:18歳以上の人
◆日時:1月8、15、22、29日の金曜日、午前11時15分〜午後0時15分
◆参加料など:500円/1回
◆持参品:水筒、タオル、お持ちの人はヨガマット
◆申し込み方法:当日午前10時45分から直接安芸区スポーツセンター窓口へ。先着各30人
◆問い合わせ先:安芸区スポーツセンター(電話893−1998、ファクス893−1857)
◆休館日:水曜日

あきクラシックコンサート
-若手演奏家による-『広島ブラスアンサンブル』

イラスト

◆日時:1月16日土曜日午後2時開演(午後1時半開場)
◆会場:区民文化センター・ホール
◆問い合わせ先:安芸区民文化センター(電話824−1330、ファクス824−1337)
◆休館日:月曜日(11日を除く)

あきクラシックコンサート
再発見!中低音楽器の魅力

◆日時:1月17日日曜日午後2時開演(午後1時半開場)
◆会場:区民文化センター・ホール
◆問い合わせ先:安芸区民文化センター(電話824−1330、ファクス824−1337)
◆休館日:月曜日(11日を除く)

文化サークル作品展
「墨韻会(ぼくいんかい) 書と水墨画展」

◆日時:1月14日木曜日〜17日日曜日の午前9時〜午後9時(17日日曜日は午後5時まで)
◆会場:区民文化センター・ギャラリー
◆問い合わせ先:安芸区民文化センター(電話824−1330、ファクス824−1337)
◆休館日:月曜日(11日を除く)

スタジオ・ピアノ試奏会

 区民文化センター・スタジオのヤマハコンサートピアノS6Bの試奏会を開催します。

◆日時:2月2日火曜日〜6日土曜日の午前10時〜午後8時
◆会場:区民文化センター・スタジオ
◆参加料など:1,000円(1枠55分・スタジオ貸し切り)
◆申し込み方法:1月9日土曜日から所定の申込書に参加料を添えて区民文化センター管理事務室へ
※詳細と申込書は各区民文化センターと区内公民館で配布しているチラシに記載
◆問い合わせ先:安芸区民文化センター(電話824−1330、ファクス824−1337)
◆休館日:月曜日(11日を除く)

1月10日は「110番の日」

イラスト

 事件や事故の時は、すぐに110番してください。

急を要しない相談や問い合わせは
・警察安全相談電話 #9110
・海田警察署(電話820-0110)

電話での通報が困難なときは
・ファクス110番(ファクス0120-110-842)
・メール110番

をご利用ください。
※いたずら電話は犯罪です!悪質な場合は検挙されることがあります

◆問い合わせ先:海田警察署(電話820-0110)

弁護士無料法律相談

日常生活上のあらゆる相談に、適切な助言を行います。

◆日時:2月17日水曜日午後1時〜4時
◆会場:区総合福祉センター
◆内容:法律相談(親子関係、多重債務、破産、過払い金取り戻し、土地のトラブル、離婚、相続、少年事件など)1人30分以内、1回のみ
◆申し込み方法:1月18日月曜日から電話かファクスで区社会福祉協議会(電話821-2501、ファクス821-2504)へ。先着6人

区役所エレベーターのリニューアル工事をします

工事期間中(1月8日金曜日から3月中旬)は、1台のみの運転となります。

◆問い合わせ先:区政調整課(電話821-4903、ファクス822-8069)

くらしのガイド