400mlのみ受け付け。
所要時間は15分程度
期日 | 場所 | 受付時間 |
---|---|---|
12月6日日曜日 | ファミリータウン広電楽々園 | 午前10時〜正午 午後1時〜4時 |
12月13日日曜日 | 彩が丘公民館 | 午前9時半〜正午 午後1時〜4時 |
◆問い合わせ先:生活課(電話943-9725、ファクス923-1611)
確定申告会場の混雑緩和のため、確定申告は、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」の利用などにより作成の上、提出をお願いします。
なお、令和2年中に住宅を購入した人で「住宅借入金等特別控除」を受ける人に対し、下記のとおり、計算明細書の作成などについての個別相談会(予約制)を行います。相談を希望する人は、事前予約をお願いします。
相談日 | 時間 | 場所 | 持参するもの |
---|---|---|---|
12月16日 水曜日〜25日金曜日 (土・日曜日は除く) |
午前9時〜正午、午後1時〜4時 ※上記時間帯の中で30分程度(要予約) |
廿日市税務署 (廿日市市新宮一丁目15-40 廿日市地方合同庁舎3階) |
・身分証明書、家屋土地登記簿 ・借入金年末残高証明書 ・売買契約書か工事請負契約書・補助金を受けた場合は補助金額がわかるもの ※住宅取得資金の贈与、認定長期優良住宅、低炭素建築物などについては、上記以外にも必要な書類があります。詳しくは、国税庁ホームページでご確認を |
◆事前予約:廿日市税務署 個人課税第一部門
電話0829-32-2349(直通)
レッドリボンはエイズに対する理解と支援の象徴です
HIV(エイズ)や梅毒に代表される性感染症(STD)は主に性行為によって感染します。感染後数年から10年ほど症状のない期間が続くHIV(エイズ)や、症状が出たり消えたりする梅毒は感染したことに気付きにくく、その間にも他の人に感染させる危険があります。感染を早期に発見し治療することで、これまで通りの生活を続けることが可能となります。
世界エイズデー臨時検査
※検査は無料・匿名で、即日20分程度で結果が出ます
◆日時:12月8日火曜日正午〜午後2時(要予約)
◆会場:区役所別館4階 処置室
◆内容:エイズ・梅毒の相談・検査
◆申し込み方法:電話で地域支えあい課(電話943-9731、ファクス923-1611)へ
定例検査(要予約)も毎月実施していますのでお問い合わせください