広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年12月1日号トップページ区版安芸区くらしのガイド > お知らせ

お知らせ・催し

12月1日は「世界エイズデー」です

 エイズ治療は急速に進歩しており、感染後、早期に適切な治療を受ければ、エイズの発症を長期にわたり防ぐことができるようになってきました。
 エイズについて不安や疑問をお持ちの人は、検査や相談をしてみましょう。採血後約30分程度で検査結果が分かります。

◆申し込み方法:地域支えあい課(電話821-2809)

■手話ボランティア入門講座

◆対象者:ボランティア活動に関心のある人
◆日時:1月14日〜3月25日(2月11日は除く)の木曜日、午後7時〜8時半。全10回
◆会場:矢野福祉センター
◆講師:手話サークルあゆみ(夜の部)
◆参加料など:1,000円
◆申し込み方法:電話かファクスで安芸区社会福祉協議会へ。先着10人
◆問い合わせ先:安芸区社会福祉協議会(電話821-2501、ファクス821-2504)

■保存期限切れ雑誌の無償譲渡

◆対象者:市立図書館の貸出利用券を持っているか新しく作成する人
◆日時:12月13日日曜日午前9時〜正午(1人5冊まで。なくなり次第終了)
◆問い合わせ先:安芸区図書館(電話824-1056、ファクス824-1057)
◆休館日:月曜日、12月29日〜1月5日

■図書の展示「ゆく年くる年」

◆日時:12月27日日曜日まで
◆内容:おせち・年賀状・大掃除など、年末年始に関する本の展示
◆問い合わせ先:安芸区図書館(電話824-1056、ファクス824-1057)
◆休館日:月曜日、12月29日〜1月5日

■絵本の読み聞かせ

 絵本や手遊びなどを楽しみましょう。

日時 対象 講師
1.12月5日土曜日
午前11時〜11時半
幼児・小学生と保護者 ちいさいおうち
2.12月19日土曜日
午前11時〜11時半
幼児・小学生と保護者 えほんくらぶぐりとぐら
3.12月24日木曜日
午前10時半〜10時55分
午前11時5分〜11時半
乳幼児と保護者、妊婦・パートナー この本だいすきの会

当日先着1.2.各4組、3.各回10組

◆問い合わせ先:安芸区図書館(電話824-1056、ファクス824-1057)
◆休館日:月曜日、12月29日〜1月5日

【お知らせ】「西国街道を歩こう」は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止となりました。

◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話821-4904、ファクス822-8069)

区民文化センターの催し物のご案内

■あきクラシックコンサート vol.206
「ビストロ・パーカッション -打楽器アラカルト」

イラスト

◆日時:12月12日土曜日午後2時開演
◆会場:区民文化センター ホール
◆演目:
 
バッハ/インベンション第8番
 モンティ/チャールダーシュ
 クセナキス/ルボンb ほか

■あきクラシックコンサート vol.207
「ベートーベン生誕250年記念コンサート」

◆日時:12月13日日曜日午後2時開演
◆会場:区民文化センター ホール
◆演目:
 エリーゼのために Wo0.59
 フルート、ファゴットとピアノのための三重奏曲 Wo0.37
 交響曲第5番 ハ短調-運命-作品67 ほか

■ピアノ試奏会

イラスト

◆日時:12月22日火曜日〜26日土曜日の午前10時〜午後8時
◆会場:区民文化センター ホール
◆参加料など:2,000円(1枠(55分)・ホール貸し切り)
◆申し込み方法:区民文化センターへ。先着50組

■文化サークル作品展「着物リメイクサークル作品展」

◆日時:12月16日水曜日〜20日日曜日の午前9時〜午後9時
※最終日のみ午後5時まで
◆会場:区民文化センター ギャラリー
◆内容:区民文化センターで活動している「着物リメイクサークル」による作品展

■「落語鑑賞会」

◆日時:12月19日土曜日午後1時〜3時半
◆会場:区民文化センター スタジオ
◆出演:広島演芸協会所属メンバーのジャンボ衣笠(きぬがさ)、黄金家(こがねや)鉄兵(てっぺい)、鯨韻亭(げいいんてい)馬笑九(ばしょく)、なりた家(や)紫蝶(しちょう)、プチ亭(てい)とまと、安産亭(あんざんてい)徳丸(とくまる)
◆参加料など:700(当日1、000)円。チケットは区民文化センターで
◆問い合わせ先:区民文化センター(電話824-1330、ファクス824-1337)

くらしのガイド