◆日時:8月9日日曜日午前10時〜正午、午後1時〜4時
◆会場:スパーク中山店駐車場(中山東二丁目3-15)
◆問い合わせ先:生活課(電話568-7725、ファクス264-5271)
区では、地域の花づくり活動を支援しています。すでに活動を行っている人も、これから始める人も、ぜひご相談ください。
◆対象:町内会、ボランティアグループなど3人以上の団体
◆条件:1.公園、公民館など市が設置または管理する公共施設で行う
2.同時期に市から財政的支援を受けていない
※1.、2.どちらにも当てはまること
◆支援内容:土や肥料、花苗など、花づくり活動に必要な資材の提供
花壇などの面積 | 提供する資材の金額 |
---|---|
10平方メートル未満 | 3万円まで |
10平方メートル以上20平方メートル未満 | 4万円まで |
20平方メートル以上 | 5万円まで |
◆申し込み方法:地域起こし推進課(電話568-7704、ファクス262-6986)へ
花づくり団体にインタビュー
「花いっぱいのキャンパスinふたば・花咲会(はなさきかい)」
●私たちは、「花のある歴史の散歩道」をコンセプトに、光が丘山根公園やはがきの木広場で花を植える活動を行っています。市から種や肥料をもらえるので、継続して活動を行うことができ、地域の皆さんとの交流も増えました。今後も、年中花の絶えない癒やしの場を提供することを目指して、楽しく活動していきたいです。(上田会長:下写真左)
●「花がとてもきれいで癒やされる」という声をいただき、とても励みになっています。「今まで経験していないことに挑戦したい」という思いで始めた活動でしたが、結果的に地域の皆さんの心が休まる場を作ることができ、うれしいです。(高屋さん:下写真右)
花いっぱいのキャンパスinふたば・花咲会の皆さん
活動の様子