広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年6月1日号トップページ区版佐伯区 > 大雨に備える

大雨に備える

 梅雨の時期となりました。大雨や地震などの自然災害はいつ起こるか分かりません。近年は、想像もできない大雨による被害が発生するなど、大規模な災害発生リスクが高まっています。
 防災に対する知識や情報を増やし、日頃からの備えで、大切な命を守りましょう。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話943-9704、ファクス943-9718)、佐伯消防署警防課(電話921-2235、ファクス921-5336)

どこに避難したらいいの?

 「安全な場所」へ避難するために、お住まいの地域の災害の危険性を確認して、家族や地域で避難先について事前に話し合いましょう。
 一人一人の状況に適した「避難先」を確認しておくことが大切です。

《避難先の例》
・安全な場所にある親戚や友人の家などへ移動
・集会所など地域で開設する避難場所への避難
・市が開設する避難場所への避難
・近隣の建物の上階への移動
・建物内の安全な場所で待機(山や崖から遠い部屋など)

避難所でのコロナウイルス感染症対策は?

 市では、避難された皆さんが避難所で感染症に感染することのないよう「3つの密」を避けるための対応などを検討しています。
 避難所の過密状態を防ぐため、可能な人は、安全な場所にある親戚・知人宅などへの避難にご協力をお願いします。
 避難場所に入る際は、次の点に注意して過ごしましょう。

□できるだけマスクを持参・着用しましょう
□咳エチケットを徹底しましょう
□こまめに手を洗いましょう
□隣の人との間隔はできる限り十分に空けましょう
□近距離での会話を最低限にしましょう

保存版 佐伯区の避難場所

 市は、土砂崩れや地震などの災害種別ごとに、切迫した危機から逃れるための「指定緊急避難場所」を、下表のとおり指定しています。そのうち、★で示す施設は、土砂災害や洪水などの災害の危険性が高まった場合、小学校区で最初に開設する「指定緊急避難場所」です。(その他の記号は下に示すとおり)
 災害が発生する恐れがある場合などに、災害の種別や気象状況などに応じ、下表の施設の中から避難場所を開設します。開設した避難場所は、防災情報メールや、アプリ「避難所へGo!」などでお知らせします。
 あらかじめ、防災情報メールの登録や、非常持ち出し品の準備をしておきましょう。

★:小学校区で最初に開設する「指定緊急避難場所」
□:災害発生後に避難生活を送る「指定避難所」
○:避難場所の候補施設
―:災害の影響の恐れがあるため開設しない施設
/:津波浸水想定区域より一定以上の距離があるため指定していない施設
2 :建物の2階以上に避難する施設

指定緊急避難場所(土砂崩れ・高潮・洪水のとき)
小学校区 名称 土砂 高潮 洪水
湯来東 湯来東小学校 □ 2
湯来中学校
佐伯区図書館湯来河野閲覧室
湯来農村環境改善センター
湯来福祉会館 ★
湯来保育園
下五原集会所
下和田集会所
湯来西 湯来西小学校 □
湯来西公民館
湯来交流体験センター ★
菅沢集会所
湯来南 湯来南小学校
砂谷中学校
佐伯区スポーツセンター湯来体育館 ★□
湯来南公民館
湯来南保育園
大森集会所
葛原集会所
県立湯来南高等学校
石内 石内小学校 □
石内福祉センター ★□
石内公民館
石内保育園
河内 河内小学校 □
河内公民館 ★□
河内体育館 □
河内児童館
河内保育園
下小深川集会所
魚切多目的集会所
門前集会所
野登呂多目的集会所
五月が丘 五月が丘小学校 □
五月が丘中学校
五月が丘公民館 ★
五月が丘児童館
五月が丘保育園
老人いこいの家さつき荘
石内北 石内北小学校 ★□
藤の木 藤の木小学校 ★□
藤の木児童館
藤の木公民館
彩が丘 彩が丘小学校 ★□
彩が丘児童館
彩が丘公民館
美鈴が丘 美鈴が丘小学校 □
美鈴が丘中学校 □
美鈴が丘児童館
美鈴が丘公民館
市立美鈴が丘高等学校 ★
八幡東 八幡東小学校 ★□
三和中学校 □
八幡東公民館 2
利松公民館 2
利松児童館 2
八幡東保育園
利松保育園 2
八幡 八幡小学校 □ 2
城山中学校 ★ (洪水) □
八幡児童館 2
八幡公民館 ★ (土砂) 2
八幡保育園
五日市観音西 五日市観音西小学校 □
五日市観音中学校 □
県立五日市高等学校 ★□
五日市観音西児童館
五日市観音 五日市観音小学校 ★□
広島工業大学鶴記念体育館・第二体育館 □
坪井児童館
坪井公民館
五日市観音 千同保育園
三筋保育園
坪井保育園
三筋集会所
広島工業大学武道館
五日市中央 五日市中央小学校 □ 2
五日市中学校 ★ (洪水) □ 2
佐伯区民文化センター □ 2
五日市中央公民館 2
五日市中央児童館 2
鈴峰園保育園 2
五日市 五日市小学校 ★□
五日市公民館・佐伯勤労青少年ホーム □
五日市児童館
五日市駅前保育園 2
五日市中央北保育園 2
五日市東 皆賀公民館
五日市東児童館
五日市東小学校 ★□
五日市南 五日市南小学校 ★□
五日市南中学校 □ 2
五日市南児童館
吉見園公民館 2
五日市南保育園
広島なぎさ中学校・高等学校
楽々園 楽々園小学校 ★ (土砂・洪水) □ 2
佐伯区スポーツセンター □ 2
楽々園児童館 2
楽々園公民館・老人いこいの家楽々荘
★ (高潮)
美隅公民館 2
隅の浜美の里会館
美の里保育園 2

指定緊急避難場所(地震・津波・大規模な火事のとき)
名称 地震 津波 大火
湯来東小学校
湯来西小学校
佐伯区スポーツセンター湯来体育館
石内小学校
河内小学校
五月が丘小学校
石内北小学校
藤の木小学校
彩が丘小学校
美鈴が丘小学校
八幡東小学校
八幡小学校
五日市観音西小学校
五日市観音小学校
五日市中央小学校
五日市小学校
五日市東小学校
五日市南小学校
楽々園小学校
広島工業大学グラウンド
五日市中学校グラウンド・造幣局広島支局野球場
五月が丘小学校・五月が丘中学校各グラウンド
県立廿日市高等学校グラウンド
薬師が丘第六公園
五月が丘第五公園
彩が丘中央公園
石内南中央公園
坪井公園
杉並台公園
海老山公園
美鈴が丘中央公園

アプリ「避難所へGo!」で防災情報を発信します

 市避難誘導アプリ「避難所へGo!」は、災害が発生する前に適切な避難行動をとっていただくための防災アプリです。
 避難勧告などの緊急情報はもちろん、現在地の危険度や、最寄りの避難所へのルートを確認できます。
※6月上旬配信予定です

詳しくは市ホームページ(ページ番号:138746)から

写真イラスト

トピックス