広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年2月1日号トップページ区版西区くらしのガイド > 健康

 市役所・区役所各課への申し込み、お問い合わせは2月3日月曜日からお願いします。

健康

精神科医師による心の健康相談

◆日時:2月13日木曜日、27日木曜日の午後1時半〜3時
◆会場:区地域福祉センター
◆内容:不眠や対人関係、もの忘れなど
◆申し込み方法:電話で保健福祉課へ。先着各日3人
◆問い合わせ先:保健福祉課(電話294-6384、ファクス233-9633)

エイズ相談・抗体検査

◆日時:毎週火曜日午前9時〜11時
◆会場:区地域福祉センター
◆内容:エイズに関する個別相談、抗体検査(必要な人のみ)
◆申し込み方法:電話で健康長寿課へ。先着5人
※肝炎・梅毒検査も同時に実施可
◆問い合わせ先:健康長寿課(電話294-6235、ファクス233-9621)

栄養相談

◆対象者:区内在住で20歳以上の人
◆日時:2月14日金曜日午前9時半〜11時半
◆会場:区地域福祉センター
◆内容:管理栄養士による、個別栄養相談 ※希望者には、ご家庭の味噌汁を持参で塩分濃度測定も実施
◆申し込み方法:電話で健康長寿課へ。先着4人
◆問い合わせ先:健康長寿課(電話294-6235、ファクス233-9621)

健康づくり講座いきいき

◆日時:2月27日木曜日午後1時半〜3時半
◆会場:区地域福祉センター
◆内容:意外と知らない薬の話
◆申し込み方法:電話で健康長寿課へ
◆問い合わせ先:健康長寿課(電話294-6235、ファクス233-9621)

健康相談

◆日時:2月28日金曜日午前9時半〜11時
◆会場:区地域福祉センター
◆内容:医師、管理栄養士、保健師が健診の受け方や健診結果の見方、栄養・食生活などの生活習慣改善に関する相談などにお答えします
◆申し込み方法:電話で健康長寿課へ。先着6人
◆問い合わせ先:健康長寿課(電話294-6235、ファクス233-9621)

被爆者健康診断いきいき

会場 実施日時
観音新町会館 2月18日火曜日 午前9時半〜11時半
庚午集会所 2月19日水曜日 午前9時半〜11時半
庚午集会所 2月26日水曜日 午前9時半〜11時半
庚午北集会所 3月2日月曜日 午前9時半〜11時半
午後1時〜3時
漁民会館 3月3日火曜日 午前9時半〜11時半

※肺がん検診を同時に受診可
◆問い合わせ先:原爆被害対策部援護課(電話504-2195、ファクス504-2257)

くらしのガイド