今回は佐伯区で活躍する区スポーツ推進委員協議会を紹介します。
この協議会は、宮本隆会長をはじめ区内16学区にいる44人のスポーツ推進委員で活動しています。
スポーツ推進委員は、各学区の体育協会の会長に推薦され、市から委嘱を受けています。地域スポーツの指導や助言、スポーツ行事の企画立案や運営などを行い、地域スポーツの普及や振興を図るために活動しています。
また、毎年2月に開催される佐伯区学区親善レクリエーション・スポーツ大会には、運営メンバーとして参画しています。この大会は、スポーツを通して他学区の人と交流できるもので、今年度は、インドアモルック(数字のついたピンを棒を投げて倒し50点ちょうどになったら上がりというニュースポーツ)を実施する予定です。この大会では、同時にミニテニス(広島市学区体育団体佐伯区連合会主催)も実施します。
これからも佐伯区の地域スポーツの普及や振興のために活動していきます。
◆問い合わせ先:健康長寿課(電話943-9731、ファクス923-1611)
このTシャツを着て活動しています!